食材のうま味がぎゅっと詰まった鮭のホイル焼き。じゃがいもも入ってボリューム満点のおかずです。マヨネーズ×バターの香りがホイルを開けた瞬間にふわっと香ります。焼きあがった時に出る汁がこれまた美味しくって…このままご飯に乗せて食べるのもおすすめです♪
下準備
鮭に塩こしょうを振っておく。
玉ねぎは繊維に沿って薄切り、じゃがいもは薄切り、エリンギは短冊切りにする。 玉ねぎに塩を振っておく。
じゃがいもは耐熱皿に並べ、ラップをかけて500W電子レンジで3分程度加熱する。(竹串がスッと入る程度)
玉ねぎから水分が出てくるので、手でぎゅっと水気を絞る。
玉ねぎ、じゃがいもにマヨネーズを混ぜて合わせる。アルミホイルを大きめに切り、玉ねぎとじゃがいもを敷く。
その上に鮭、エリンギ、バターを乗せて包む。
焼いたときに汁が溢れないようにしっかりと閉じる。 ※端を持てるようにねじって包むと焼成後盛りつけやすいです。
180℃に予熱したオーブンで10~15分程度焼成する。
お好みでレモン、すだちなどを絞る。
*きのこはエリンギの他に舞茸やえのきたけなどでもOKです。
レシピID:475476
更新日:2024/09/21
投稿日:2024/09/21
広告
広告