レシピサイトNadia
主菜

【さば缶で簡単】さばとチーズの春巻き

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

とろ〜りチーズと青しその香りがたまらない!さば水煮缶を使った簡単絶品春巻きです。ぜひ、揚げたてのパリパリ食感をお楽しみください。

材料(2本分)

  • さば水煮(缶詰)
    100g
  • 春巻きの皮
    2枚
  • スライスチーズ
    2枚
  • 青しそ
    4枚
  • オリーブ油(サラダ油でも可)
    適量

作り方

  • 下準備
    さば水煮(缶詰)はざるにあげ汁をきり4等分にする。

  • 1

    春巻きの皮に青しそ(2枚)、スライスチーズ(1枚)、さばの順にのせ巻く。 【詳しい巻き方】 手前の皮で具を包むようにひと巻きして、両端を内側に折り、巻く。

    【さば缶で簡単】さばとチーズの春巻きの工程1
  • 2

    巻き終わりは水で溶いた小麦粉をのりにしてとめる。

    【さば缶で簡単】さばとチーズの春巻きの工程2
  • 3

    フライパンにオリーブ油(サラダ油でも可)を適量熱し、春巻きの巻き終わりから先に入れ、こんがり色付くまで炒め揚げする。

    【さば缶で簡単】さばとチーズの春巻きの工程3

ポイント

スライスチーズは加熱用を使用してください。炒め揚げ用の油はフライパンの表面を覆う程度の量でよいです。小さめのフライパンを使うと油も少量で作れます。さば水煮の汁けが残っていると加熱時に油はねしますので、しっかりきってください。

広告

広告

作ってみた!

質問

広告

広告