レシピサイトNadia

「さば水煮缶」レシピ30選|アレンジ自在!

「さば水煮缶」レシピ30選|アレンジ自在!
  • 投稿日2022/11/16

  • 更新日2025/02/19

缶を開けるだけで食べられる「さば缶」。下処理が不要で加熱済みなので、調理に使えば時短に。栄養満点の青魚を手軽に摂れるのもうれしいですよね。今回は、そんな「さば缶」(水煮缶)を使った時短・簡単おかずをご紹介! 忙しくて時間がない日、やる気が出ない日でも美味しいご飯があっという間に作れちゃいますよ♪

安旨簡単!ごはんがおいしいおかず♡【サバ缶しらたき野菜炒め】

1.安旨簡単!ごはんがおいしいおかず♡【サバ缶しらたき野菜炒め】

調理時間15

このレシピを書いたArtist

【安くおいしく簡単!栄養もボリュームもたっぷりおかずです】 味の染みたぷるぷるしらたき、柔らかく癖を感じないにんじんピーマンと、うま味たっぷりのサバ缶。 無駄なくちょうどいいバランスの調味料で、ごはんがおいしく食べられます。

材料

しらたき、にんじん、ピーマン、サバ水煮缶、酒、みりん、砂糖、濃口醤油、塩昆布、純正ごま油、白ごま

作ってみた!

レビュー(11件)
  • ミルク
    ミルク

    2025/01/07 20:52

    2025.01.07 ダイエット中の私にも、良質な栄養を摂らせたい息子にもぴったりのレシピ😍👌 ごま油は小1に減らして風味付け程度に🍀 すごく美味しかったです😋💕 野菜は息子が切ってくれました🥺🩷
    ミルクの作ってみた!投稿(安旨簡単!ごはんがおいしいおかず♡【サバ缶しらたき野菜炒め】)
  • ひまわり
    ひまわり

    2024/07/25 19:29

    サバ缶としらたきでヘルシー! 味がしみていて、美味しかったです🍚😋 おつまみにもなります🍺😊
    ひまわりの作ってみた!投稿(安旨簡単!ごはんがおいしいおかず♡【サバ缶しらたき野菜炒め】)
  • 1175104
    1175104

    2025/01/19 12:23

    はじめはサバ缶で大丈夫か…と半信半疑でしたが、できたら鯖の煮汁が染みてて美味しかったです✨ フライパンによっては油もいらないし調味料も少ないしタンパク質もとれて栄養満点です 肉が食べれないので助かります
    1175104の作ってみた!投稿(安旨簡単!ごはんがおいしいおかず♡【サバ缶しらたき野菜炒め】)
野菜たっぷり《鯖の水煮缶で♡簡単アヒージョ》

2.野菜たっぷり《鯖の水煮缶で♡簡単アヒージョ》

調理時間15

このレシピを書いたArtist

鯖の水煮缶の缶汁ごと使って作る、栄養満点アヒージョ♪♪ 1人で1缶食べられそうな位、とにかく美味しいんです♪♪ 最後にトースターで少し焼くのもポイントです

材料

鯖の水煮缶、ブロッコリー、ミニトマト、しめじ、にんにく、オリーブオイル、塩こしょう
10分でメイン料理の完成『鯖缶のトマト煮込み』

3.10分でメイン料理の完成『鯖缶のトマト煮込み』

調理時間10

このレシピを書いたArtist

鯖缶、トマト缶ですぐに完成する一皿! パンと頂いてもとっても美味しいです♡

材料

鯖缶、トマト缶、玉ねぎ、ブロッコリー、オリーブオイル、にんにく、ローリエ、水、醤油、砂糖、塩、パルメザンチーズ

作ってみた!

レビュー(1件)
  • ばーばら
    ばーばら

    2024/06/04 20:49

    簡単で美味しい♪
    ばーばらの作ってみた!投稿(10分でメイン料理の完成『鯖缶のトマト煮込み』)
【12㎏やせた管理栄養士考案】サバ缶キーマカレー

4.【12㎏やせた管理栄養士考案】サバ缶キーマカレー

調理時間10

  • カロリー(1人分)532Kcal

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存-

  • 冷凍保存-

このレシピを書いたArtist

サバといった青魚には 『DHA』『EPA』 といった良質な油が含まれています。 健康・美容のためにも積極的に摂っていきたい食材の一つ。 サバを使いたいけど、でも、臭みが… ってかたも多いですよね でも! ・臭みを消すため ・コクを出すため 『味噌』を入れています! ▶ 冷蔵保存 :3~4 days ▶ 冷凍保存 :1 month ▶︎ 栄養価(1人前分あたり)  ※ルーのみ  カロリー :298 kcal  タンパク質 :21.9 g  脂質    : 18.1 g  炭水化物  : 16.0 g  -食物繊維 : 2.7 g  -糖質   :13.4 g  塩分    : 2.2 g

材料

サバ缶(水煮)、玉ねぎ、卵黄、ニンニク、オリーブオイル、ケチャップ、中濃ソース、パセリ、酒、カレー粉、味噌、黒コショウ

作ってみた!

レビュー(12件)
  • コスモス
    コスモス

    2024/03/05 13:44

    前々から作りたかったレシピです😊 水煮缶だとは思えないくらいみごとにカレーになってます😋 箸🥢ではなく、スプーンが止まらないほど美味しかったです〜💕 簡単ですぐ作れるのもいい😺 ランチに最高🍛
    コスモスの作ってみた!投稿(【12㎏やせた管理栄養士考案】サバ缶キーマカレー)
  • コスモス
    コスモス

    2024/11/15 12:31

    サバ缶キーマカレー🍛… 食べたくなって昨日水煮缶を買ってきました😸 鯖独特の臭みもなく、とっても食べやすく、 また卵黄と絡めてまろやかなお味になりますね😺 ご飯は雑穀米にターメリックパウダーを振り、混ぜ混ぜしましたぁ💕 ああ〜、美味しかったぁ😋😋💞
    コスモスの作ってみた!投稿(【12㎏やせた管理栄養士考案】サバ缶キーマカレー)
  • ミルク
    ミルク

    2024/08/14 23:57

    小学生の息子がおかわりしてくれた😍 簡単で美味しくて最高😆👍✨
    ミルクの作ってみた!投稿(【12㎏やせた管理栄養士考案】サバ缶キーマカレー)
【簡単絶品*サバ缶活用レシピ】サバしそチーズ餃子

5.【簡単絶品*サバ缶活用レシピ】サバしそチーズ餃子

調理時間5

このレシピを書いたArtist

サバ缶レシピ探求中に完成したおすすめの一品です。サバ缶なので、味付け不要。焼きすぎさえ注意すれば、失敗しないおつまみレシピです。ぜひ、焼きたて熱々パリッとジューシーな食感をお楽しみください! 【使用する用具】 包丁・まな板 ボウル フライパン 【加熱】 ガス

材料

サバ水煮缶、たまねぎみじん切り、餃子の皮、青しそ、スライスチーズ、ごま油
簡単!サバ缶とゆで卵とトマトのハニーマスタードマヨグラタン

6.簡単!サバ缶とゆで卵とトマトのハニーマスタードマヨグラタン

調理時間10

このレシピを書いたArtist

耐熱容器に入れてトースターで焼くだけ!! 簡単過ぎるのに、凄く大好評!! サバ缶があまり得意でない方もいけちゃうかも?? おつまみにもオススメです^ ^ 薬膳効果 ☆サバ...イライラ解消に、疲れやすい人に、脳の活性化に ☆チーズ...皮膚や髪や粘膜の乾燥や、渇きに、肝機能の向上   ☆トマト…体の熱を冷ます、口の渇きに、食欲不振に、消化を促進 ☆チーズ...皮膚や髪や粘膜の乾燥や、渇きに、肝機能の向上 

材料

さば水煮缶、トマト、半熟ゆで卵、醤油・はちみつ、粒マスタード、マヨネーズ、ピザ用チーズ、ブラックペッパー

作ってみた!

レビュー(1件)
  • 398823
    398823

    2022/04/06 16:33

    地味なサバ缶ですがおしゃれで美味しくできました!嬉しくてご近所さんにも勧めました♪
【揚げない春巻き】鯖缶とチーズの焼くだけスティック春巻き

7.【揚げない春巻き】鯖缶とチーズの焼くだけスティック春巻き

調理時間15

このレシピを書いたArtist

★【鯖缶の春巻き】 中の具は手軽な鯖缶を利用して、青じそとチーズで魚の臭みもなく魚嫌いのお子様も食べられますよ〜。 ★サバ缶は加熱済みなので、短時間で焼くことが出来るので、《揚げる》ではなく《焼く》ことで火が通ります。 ★カレー粉や梅肉を入れても美味しいですよ!! ★鶏ささみのスティック春巻き https://oceans-nadia.com/user/44604/recipe/377427

材料

鯖缶、春巻きの皮、青じそ、スライスチーズ、小麦粉、水、サラダ油

作ってみた!

レビュー(1件)
  • なつり
    なつり

    2020/06/04 09:58

    お弁当に作ってみました。初めて春巻き&揚げ焼きを作ったのですが、思ったより簡単で楽しく作れました!味見したらめちゃパリパリで美味しい😆揚げたてが一番美味しいかもしれませんが、今日のお弁当が楽しみです!梅肉混ぜたらさっぱりしました!
    なつりの作ってみた!投稿(【揚げない春巻き】鯖缶とチーズの焼くだけスティック春巻き)
レンジで簡単♪さばキムチ炒め

8.レンジで簡単♪さばキムチ炒め

調理時間10

このレシピを書いたArtist

さばの水煮缶を使って簡単さばキムチ! レンジを使うので時短で簡単に調理できます! おつまみにもおかずにもなりますよ。 新玉ねぎで作ると甘みが増して美味しいです。

材料

さば水煮缶、玉ねぎ、キムチ、焼肉のたれ、ごま油、白ごま
【鯖ときのこのオイスターソース炒め】ご飯が進む美味しさ😋

9.【鯖ときのこのオイスターソース炒め】ご飯が進む美味しさ😋

調理時間15

このレシピを書いたArtist

鯖缶を使うので簡単に作れる鯖ときのこのオイスターソース炒めのレシピです。最初から鯖に味が付いてるのとオイスターソースの味が絡み合いご飯がすすむおかずです。 魚が苦手な方は薬味を多めに入れると鯖の臭さが消えて美味しく食べれますよ。 お弁当のおかずにも最適なこのレシピで皆さんが笑顔になってくれたら幸いです😉😊😋

材料

鯖缶(水煮)、まいたけ、エリンギ、ぶなしめじ、オイスターソース、酒、砂糖、醤油、塩こしょう、小ねぎ、サラダ油、片栗粉、白ごま

作ってみた!

レビュー(2件)
  • さら
    さら

    2024/02/08 17:15

    鯖缶で時短できて簡単に作れたので良かったです!ご飯似合う味付けで美味しかったです。
  • 888896
    888896

    2024/03/18 20:47

    簡単にできて美味しかったです!
【鯖の南蛮漬け】鯖缶ですぐできる♬︎簡単おてがる南蛮漬け

10.【鯖の南蛮漬け】鯖缶ですぐできる♬︎簡単おてがる南蛮漬け

調理時間10

このレシピを書いたArtist

【鯖缶で簡単❣️すぐできるお手軽南蛮漬け🐟🧅🫑】 栄養たっぷりの鯖缶を使って 簡単に南蛮漬けを作りました🐟 鯖缶に片栗粉をまぶして 揚げ焼きにするだけなので お魚の下処理なども不要で とっても楽ちんです(*^^*) 簡単おいしい大満足な1品に♬︎

材料

鯖缶、玉ねぎ、ピーマン、片栗粉、酢、砂糖、醤油

作ってみた!

レビュー(11件)
  • チョロリス
    チョロリス

    2024/06/17 15:01

    よっこさんの投稿を拝見して作りました🐿️😊💕 手軽に出来る有難いレシピです🐿️😊🍀 cotoさん!素敵なレシピありがとうございます🐿️🤗💕🌻🌈
    チョロリスの作ってみた!投稿(【鯖の南蛮漬け】鯖缶ですぐできる♬︎簡単おてがる南蛮漬け)
  • ちひろ
    ちひろ

    2025/03/20 09:38

    サバの南蛮漬け 南蛮漬けは好きなんですが、あじの処理が苦手で… サバ缶なら片栗粉つけるだけ! で作ってみました。 ピーマンがなくパプリカが冷凍であったので代用して、野菜は炒めてサバと漬け込みました👍 サバはサクサクでタレも程よいお酢加減でとても美味しくいただきました! また作ろうと思います♫ cotoさん素敵なレシピありがとうございます💕
    ちひろの作ってみた!投稿(【鯖の南蛮漬け】鯖缶ですぐできる♬︎簡単おてがる南蛮漬け)
  • Makimekko
    Makimekko

    2024/07/07 16:12

    ぱっとできて助かります、鯖缶2個使って作り置き副菜の定番です❣️
    Makimekkoの作ってみた!投稿(【鯖の南蛮漬け】鯖缶ですぐできる♬︎簡単おてがる南蛮漬け)
1/3ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告