印刷する
埋め込む
メールで送る
さばみそ煮と相性の良い食材を春巻きの皮に包んで揚げ焼きした、食感の良い一品です。 みそ味なので白いご飯のおかずとしてはもちろん、お酒のおつまみにもぴったり。 油は少量なのでラクに作れます。
下準備・寒さばみそ煮は缶汁を切り、身をほぐす。 ・長ねぎは5mm幅の小口切りにする。
さばの身と長ねぎをボウルに入れて和える。
春巻きの皮に手前からスライスチーズ(加熱用)、青じそを少しずらして1枚ずつのせ、チーズの手前側に1の1/4量をのせる。
皮の手前から具を包むように巻き、左右の皮を内側に折る。
皮のふちに水(分量外)をぬり、最後まで巻く。 2から繰り返し、4つ作る。
フライパンにサラダ油を入れて中火で熱して4を入れ、こんがり色づくまで両面を揚げ焼きし、油を切る。
揚げ焼きする際にはあまり動かさず、各面をじっくり加熱するときれいに作れます。 株式会社髙木商店の「寒さばみそ煮」を使用しています。 #うみうま #PR
レシピID:446293
更新日:2023/02/10
投稿日:2023/02/10
2023/02/24 18:56
簡単料理研究家*ハットリミドリ
料理家
まいのごはん。
2025/03/21
2023/11/18
2022/06/14
2021/02/16