レシピサイトNadia
    デザート

    【バナナのドロップドーナツ】外はカリッと中はふわモチ

    • 投稿日2024/06/01

    • 更新日2024/06/01

    • 調理時間15

    熟したバナナ救済レシピです。 シュガースポットのあらわれた柔らかいバナナを混ぜ込んだ生地をスプーンですくって油で揚げるだけの簡単なドロップドーナツです。 外はカリッと中はもっちりふわっとした仕上がりです。 冷めても美味しいドーナツです。

    材料12個

    • 小麦粉
      100g
    • バナナ
      1本(正味80g)
    • 無糖ヨーグルト
      30g
    • グラニュー糖
      大さじ2(24g)
    • ベーキングパウダー
      小さじ1
    • 揚げ油
      適量
    • 粉糖
      適量

    作り方

    ポイント

    ・バナナはシュガースポット(黒い斑点)が現れたものを使うとおいしく出来上がります。 ・揚げ油の温度は160~170℃でじっくり揚げましょう。高温で揚げると中まで火が通らなかったり、油っぽい仕上がりになります。

    • 小麦粉とベーキングパウダーを一緒にふるう。

      工程写真
    • 1

      ボウルにバナナを入れてフォークで潰す。 無糖ヨーグルトとグラニュー糖を入れて混ぜる。

      工程写真
    • 2

      小麦粉とベーキングパウダーをふるったものをもう一度ふるいにかけながら加える。 粉っぽさがなくなるまでゴムベラで切るように混ぜる。

      工程写真
    • 3

      スプーンですくった生地を160~170℃の揚げ油に入れて、こんがりと色付くまで揚げる。 ※12個前後に分けるとちょうどよい大きさになります

      工程写真
    • 4

      粉糖をかける。

    レシピID

    484286

    質問

    作ってみた!

    こんな「ドーナツ」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    すずめ
    • Artist

    すずめ

    元病院管理栄養士・料理家

    • 管理栄養士

    岡山県在住【元病院管理栄養士・料理家】 \365日の食卓をらくらくに!献立のお悩みを解決/ 元病院管理栄養士の経験から≪限られた時間で栄養バランスの摂れた食事づくり≫をテーマにレシピ考案をしています。 簡単でおいしい普段めしのレシピから ハレの日のちょっと手をかけたレシピまで ハードルが高そうに思える一汁三菜の献立も夢じゃない!! みなさまの楽しい食卓のお手伝いができれば幸いです。 \痩せたいけど食べたいを叶えるスイーツ/ 自身の糖質制限の経験から、糖質オフのスイーツレシピをご紹介します。 無理なく持続可能な糖質オフ生活を応援します!!

    「料理家」という働き方 Artist History