レシピサイトNadia
    副菜

    爆速3分絶品おかず【ちくわの白ねぎペッパー和え】

    • 投稿日2024/06/21

    • 更新日2024/06/21

    • 調理時間3(白ねぎを水でさらす時間は除く)

    冷蔵庫のスタメンちくわを使った3分で完成のお手軽おかずです。 火を使わず材料を混ぜるだけです。 粗挽き黒こしょうはたっぷり加えるのがおすすめです。 もう一品欲しい時やお酒のアテにどうぞ。

    材料2人分

    • ちくわ
      3本
    • 白ねぎ
      20cm
    • A
      白いりごま
      小さじ1
    • A
      濃口醤油
      大さじ1/2
    • A
      小さじ1
    • A
      ごま油
      小さじ1
    • A
      鶏がらスープの素
      小さじ1/4
    • A
      砂糖
      小さじ1/3
    • A
      粗挽き黒こしょう
      適量

    作り方

    ポイント

    粗挽き黒こしょうはたっぷり使用するのがおすすめです。お好みで分量を調節してください。

    • 1

      白ねぎは斜めに薄切りにし、水に5分さらす。 ざるに上げて水気をよく切る。

      工程写真
    • 2

      ちくわは斜めに切る。

      工程写真
    • 3

      ボウルにA 白いりごま小さじ1、濃口醤油大さじ1/2、酢小さじ1、ごま油小さじ1、鶏がらスープの素小さじ1/4、砂糖小さじ1/3、粗挽き黒こしょう適量を入れて混ぜ合わせ、➊の白ねぎと➋のちくわを混ぜる。

      工程写真
    レシピID

    485326

    質問

    作ってみた!

    こんな「和え物」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「ネギ」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    すずめ
    • Artist

    すずめ

    元病院管理栄養士・料理家

    • 管理栄養士

    岡山県在住【元病院管理栄養士・料理家】 \365日の食卓をらくらくに!献立のお悩みを解決/ 元病院管理栄養士の経験から≪限られた時間で栄養バランスの摂れた食事づくり≫をテーマにレシピ考案をしています。 簡単でおいしい普段めしのレシピから ハレの日のちょっと手をかけたレシピまで ハードルが高そうに思える一汁三菜の献立も夢じゃない!! みなさまの楽しい食卓のお手伝いができれば幸いです。 \痩せたいけど食べたいを叶えるスイーツ/ 自身の糖質制限の経験から、糖質オフのスイーツレシピをご紹介します。 無理なく持続可能な糖質オフ生活を応援します!!

    「料理家」という働き方 Artist History