レシピサイトNadia
    主菜

    PR:農林水産省

    米粉でふっくらやわらか♪梅と大葉の香りつくね

    • 投稿日2024/03/06

    • 更新日2024/03/06

    • 調理時間20(寝かせる時間を除く)

    玉ねぎの食感と、大葉と梅の香りが楽しいつくねです。 甘辛の照り焼きに仕上げ、ご飯がどんどんすすむお味に。 つなぎには米粉を使用しているので、あっさりヘルシー、大葉と梅の香りがより感じられます。 お豆腐や卵が入っているの?と聞かれるくらい、ふわふわな仕上がりになりますよ♪ ご飯のおかずとしてはもちろん、お酒のおつまみとしてもおすすめなので、お試しいただけたらうれしいです。

    材料2~3人分(8個分)

    • 鶏ひき肉
      300g
    • 玉ねぎ
      1/2個
    • 大葉
      8枚
    • 梅干し
      1個(はちみつ漬け、塩分8%のものを使用)
    • A
      米粉
      大さじ1と1/2
    • A
      塩麹
      小さじ2(塩小さじ2/3で代用可)
    • ごま油
      小さじ2
    • A
      おろししょうが
      小さじ1/2
    • B
      醤油
      大さじ1と1/2
    • B
      酒、みりん
      各大さじ1
    • B
      はちみつ
      小さじ2

    作り方

    ポイント

    ・塩麹がない場合は、塩小さじ2/3で代用可能です。 ・肉ダネを一旦冷蔵庫で冷やし、焼く直前に成形し直してからフライパンに並べると、綺麗な仕上がりになります。その際、手の平にごま油をほんの少しつけておくと作業し易いです。 ・照りをつける際は焦がさないよう、火加減に注意してください。

    • ・玉ねぎはみじん切りにし、大葉はせん切りにする。 ・梅干しは種を除いて包丁でたたき、ペースト状にする。

    • 1

      ボウルに鶏ひき肉、A 米粉大さじ1と1/2、塩麹小さじ2、おろししょうが小さじ1/2、玉ねぎ、大葉、梅干しを入れてよくこねる。

      米粉でふっくらやわらか♪梅と大葉の香りつくねの工程1
    • 2

      肉ダネを8等分にしてお好みの形に成形し、冷蔵庫で10分ほど寝かせる

      米粉でふっくらやわらか♪梅と大葉の香りつくねの工程2
    • 3

      フライパンを中火にかけてごま油を引き、2の形を整えながら並べる。

      米粉でふっくらやわらか♪梅と大葉の香りつくねの工程3
    • 4

      焼き目がついたら裏返して水大さじ2(分量外)を加え、蓋をして弱めの中火で5分蒸し焼きにする。

      米粉でふっくらやわらか♪梅と大葉の香りつくねの工程4
    • 5

      火が通ったら余分な油を拭き取り、B 醤油大さじ1と1/2、酒、みりん各大さじ1、はちみつ小さじ2を加えて煮からめながら照りをつける。

      米粉でふっくらやわらか♪梅と大葉の香りつくねの工程5
    レシピID

    476588

    質問

    作ってみた!

    • あめお姉さん!の作ってみた!投稿(米粉でふっくらやわらか♪梅と大葉の香りつくね)
      あめお姉さん!
      あめお姉さん!

      2024/09/13 21:32

      梅と大葉は絶対美味しいに決まってる。さらには米粉でグルテンフリーとか作るしかない。ダイエット中にも美味しく食べられてとても良かったです!
    • wakoの作ってみた!投稿(米粉でふっくらやわらか♪梅と大葉の香りつくね)
      wako
      wako

      2024/08/25 11:08

      米粉の代わりに片栗粉を入れましたが塩麹のおかげかふわふわつくねになりました。 つくねのレパートリーが増えました。 とても美味しかったです。

    「つくね」のレシピをまとめて見る

    関連キーワード

    「大葉」の基礎

    ここえみ
    • Artist

    ここえみ

    栄養士・発酵食品ソムリエ

    • 栄養士
    • 発酵食品ソムリエ

    夫と大学生の娘の3人家族。 栄養士・発酵食品ソムリエ。 栄養士として、産科や小児科で栄養指導業務に就く傍ら、“作ることも食べることも楽しんで”をモットーに、ごはん作りを楽しんでいます。 キッチンに立つ私の様子を見て、とても楽しそうだから…と娘が勧めてくれた、おうちごはん投稿。 SNSで食や料理を通じて、大勢の方と繋がることができ、大きな喜びと嬉しさを感じています。 “食事をする”ということは、生きていく上で欠かすことのできない行為ではありますが、それだけではないと思っています。むしろ、他に大切なことが詰まっているんじゃないかと。 栄養バランスはもちろん大事ですが、食事をする時間が、義務感からくるただのお腹を満たすだけの時間ではなく、そこに誰かと美味しさを共有できる楽しさや、1人の時間であっても、ホッとできる安心感を得られたりする時間であってほしい。 そんなことを思いながら、日々仕事に就き、そしてお料理をしています。 見て楽しい、食べて美味しい、そしてほっと安らげるようなおうちごはんメニュー。 私が愛してやまない、麹を始めとする発酵食品を使ったメニューも、たくさんお届けできたらと思っています。 よろしくお願いします。

    「料理家」という働き方 Artist History