レシピサイトNadia
    主菜

    シャキシャキ&ふわふわ♩れんこん入りつくね鍋

    • 投稿日2024/10/30

    • 更新日2024/10/30

    • 調理時間20

    れんこんのみじん切り入りの、シャキシャキ&ふわふわ食感の楽しいつくねの鍋です。 タネにもスープにも塩麹を使っているので、つくねはふわふわ、スープは旨味たっぷりに。 スープの深みのあるまろやかな味は、思わず全部飲み干したくなるほどです🤭 もちろん、ごはんや麺などを入れてお鍋の〆も楽しめますよ♩ ほっとする優しい味の鍋、お試しいただけたら嬉しいです。

    材料2〜3人分

    • 鶏ひき肉
      300g
    • れんこん
      100g
    • 大葉
      6枚
    • 白菜
      1/6玉
    • 長ネギ
      1本
    • しめじ
      1/2パック
    • A
      塩麹
      大さじ1
    • A
      片栗粉(米粉でも◎)
      大さじ1
    • A
      おろし生姜
      小さじ1/2
    • A
      ごま油
      小さじ1/2
    • 800ml
    • B
      塩麹
      大さじ6
    • B
      酒・みりん
      各大さじ1と1/2

    作り方

    ポイント

    ・鶏ひき肉はもも肉でもむね肉でも、お好みのもので◎ ・お使いの塩麹により塩分濃度に若干違いがありますので、全体の味の濃さからお好みで調整されてください。 ・お好みで粗挽き黒胡椒や柚子胡椒とともにいただいても美味しいです✨

    • 1

      白菜はざく切りに、長ネギは斜めの薄切りにする。しめじは小房に分ける。

      シャキシャキ&ふわふわ♩れんこん入りつくね鍋の工程1
    • 2

      れんこんは半分は粗めのみじん切りに、大葉はせん切りにする。

      シャキシャキ&ふわふわ♩れんこん入りつくね鍋の工程2
    • 3

      ボールに鶏ひき肉、れんこん、大葉、A 塩麹大さじ1、片栗粉(米粉でも◎)大さじ1、おろし生姜小さじ1/2、ごま油小さじ1/2を入れてよく捏ねる。

      シャキシャキ&ふわふわ♩れんこん入りつくね鍋の工程3
    • 4

      鍋に水とB 塩麹大さじ6、酒・みりん各大さじ1と1/2を入れて中火にかける。煮立ったら、③のタネを丸めながら入れる。

      シャキシャキ&ふわふわ♩れんこん入りつくね鍋の工程4
    • 5

      表面の色が変わったら、野菜を入れて蓋をし、弱火で3分ほど煮る。

      シャキシャキ&ふわふわ♩れんこん入りつくね鍋の工程5
    レシピID

    492436

    質問

    作ってみた!

    • まゆのの作ってみた!投稿(シャキシャキ&ふわふわ♩れんこん入りつくね鍋)
      まゆの
      まゆの

      2024/11/01 19:51

      と~~~っても美味しかった*⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝*ワンダホォォォォイ︎💕︎✨︎💕︎✨︎💕︎✨ ご覧の通り、塩麹のコクたっぷりの透き通った優しい~スープに、レンコンと大葉の入った『つくね』が絶品過ぎヽ(*>□<*)ノキャ━━ァ♡♡つくねにも塩麹が入ってるから、ふわっふわ❤ 味変で柚子胡椒入れてみたら、コレまた飲み干す美味しさ(๑✧ꈊ✧๑)キラーン✧ クタクタの白菜もネギも、甘みが増して最高😆👍✨ 次男も『あっさりしてるのに凄く美味しい!これは又 食べたいわ~』と、大絶賛でした(˶ᐢᗜᐢ˶)✨ つくねは計量スプーンと普通のスプーンの二刀流で、キレイなまん丸に出来ました( ˶ー̀֊ー́ )و✧

    「鶏団子」の基本レシピ・作り方

    「鍋料理」のレシピをまとめて見る

    関連キーワード

    ここえみ
    • Artist

    ここえみ

    栄養士・発酵食品ソムリエ

    • 栄養士
    • 発酵食品ソムリエ

    夫と大学生の娘の3人家族。 栄養士・発酵食品ソムリエ。 栄養士として、産科や小児科で栄養指導業務に就く傍ら、“作ることも食べることも楽しんで”をモットーに、ごはん作りを楽しんでいます。 キッチンに立つ私の様子を見て、とても楽しそうだから…と娘が勧めてくれた、おうちごはん投稿。 SNSで食や料理を通じて、大勢の方と繋がることができ、大きな喜びと嬉しさを感じています。 “食事をする”ということは、生きていく上で欠かすことのできない行為ではありますが、それだけではないと思っています。むしろ、他に大切なことが詰まっているんじゃないかと。 栄養バランスはもちろん大事ですが、食事をする時間が、義務感からくるただのお腹を満たすだけの時間ではなく、そこに誰かと美味しさを共有できる楽しさや、1人の時間であっても、ホッとできる安心感を得られたりする時間であってほしい。 そんなことを思いながら、日々仕事に就き、そしてお料理をしています。 見て楽しい、食べて美味しい、そしてほっと安らげるようなおうちごはんメニュー。 私が愛してやまない、麹を始めとする発酵食品を使ったメニューも、たくさんお届けできたらと思っています。 よろしくお願いします。

    にゃでぃあのおすすめ!
    「料理家」という働き方 Artist History