鶏ささみと大葉を交互に重ねて作る 食べ応えもばっちりのささみカツ♪ 鶏ささみは叩いて薄くすることで パサつかずしっとり食感に♡ お好みのソースをかけていただいてくださいね◎
バッター液は卵→小麦粉→パン粉の順で作業してもOK! お好みでどうぞ♪ ソースはカゴメのとんかつソースを使っています◎
ささみは綿棒やボウルの底で叩き薄くする。 (拳で叩いても)
ささみと大葉は縦半分に切り、ささみの上に大葉を重ねる。 これを2枚1セットになるよう重ねる。
ポリ袋にA 薄力粉大3、水大3弱を揉み②につけて、パン粉をまぶす。 (時間がある場合は5分ほどおくと馴染みますよ)
フライパンに深さ1㎝の油を中火で熱し③を入れる。 途中上下返して6分ほど揚げ焼きし、いい色になったら取り出ししっかりと油を切る。
器にもり、お好みのソースをかけて食べてください。
437275
どめさん
時間に追われる仕事終わりや、平日楽する簡単レシピを中心に紹介♪ 3歳、0歳の2児の母でありワーママです! * 身近に手に入る食材で作れる節約レシピ◎ レンジで一発で作れるレシピや下味冷凍なども考案しています◎ * みんな大好きなパスタ・うどんの下味冷凍は要チェックですよ♡