印刷する
埋め込む
メールで送る
下味をつけた鮭と野菜を並べ、オイルを塗ったらあとはオーブンで焼くだけ。そのまま食卓に出せるので、洗い物いらず!見た目も豪華に、野菜もしっかり摂れます。すだちとガーリック醤油の香りが食欲をそそります♩
下準備・生鮭の水分をキッチンペーパーで拭き取り、A 醤油大さじ1、みりん大さじ1、酒大さじ1、すりおろしニンニク10gに30分漬けておく。 ・B オリーブオイル大さじ2、自然塩小さじ2分の1、黒こしょう適量を合わせる。 ・オーブンを180度に予熱する。
じゃがいもは、皮付きのまま2cm角程度を目安に切り、水につける。れんこんは、皮を剥き、6〜7mm程度の輪切りか半月切りにし、酢水につける。玉ねぎは、8〜10等分のくし切りに、かぼちゃは、5mm幅に切り、きのこ類は、ほぐす。すだちを輪切りにし、ニンニクは、輪切りにする。
天板にクッキングシートを大きめに切ってのせ、4隅をねじって、高さを出す。
真ん中に生鮭を並べ、周りに工程①の野菜を彩りよく並べ、生鮭の上を中心に、ニンニク、すだちをのせる。
合わせたB オリーブオイル大さじ2、自然塩小さじ2分の1、黒こしょう適量をはけなどを使って、全体に塗り、180度に予熱したオーブンで、40分程度焼く。
・お好きな野菜でお試しください。すだちではなくレモンでも美味しいです。
レシピID:468363
更新日:2023/09/21
投稿日:2023/09/18
2025/01/19 18:39
こばやしまりこ
米粉料理家・講師・元グルテンフリーカフェオーナー