レシピサイトNadia

    お箸が止まらない!ヘルシー♡鶏むね肉と白菜の梅ごまサラダ

    副菜

    お箸が止まらない!ヘルシー♡鶏むね肉と白菜の梅ごまサラダ

    お気に入り

    161

    • 投稿日2023/01/22

    • 更新日2023/01/22

    • 調理時間15

    • カロリー(1人分)-

    • 総費用目安-

    • 冷蔵保存2~3

    • 冷凍保存-

    !表示はすべて目安です。詳しくはこちら

    ごま油香る梅ダレが食欲そそる美味しさ♡ ヘルシーだけど高たんぱくで、ダイエットやカラダづくりにもおすすめです。 作り置きやお弁当にも良いですよ♪ たんぱく質と野菜をしっかりとれる一品です。

    材料4人分

    • 鶏むね肉(皮なし)
      1/2枚(130〜150g程度)
    • A
      適量
    • A
      こしょう
      適量
    • 大さじ1
    • 白菜
      2〜3枚(250g程度)
    • 梅干し
      2個
    • B
      にんにく
      小さじ1(すりおろし)
    • B
      しょうゆ
      大さじ2
    • B
      大さじ1
    • B
      砂糖
      大さじ1
    • B
      ごま油
      小さじ1
    • 白ごま
      大さじ1
    • 万能ねぎ
      適量

    作り方

    ポイント

    ・鶏むね肉はささみでも代用できます。その場合は筋を取ってから同様に調理してください。 ・鶏むね肉はなるべく平らにしてから加熱すると火が通りやすいです。

    • ・梅干しを包丁でたたき、B にんにく小さじ1、しょうゆ大さじ2、酢大さじ1、砂糖大さじ1、ごま油小さじ1と混ぜ合わせてタレを作っておく。

      工程写真
    • 1

      白菜は5mm幅程度の千切りにし、塩(分量外・適量)をふる。

      工程写真
    • 2

      鶏むね肉(皮なし)にA 塩適量、こしょう適量をふる。 耐熱容器に入れて酒をふり、ふんわりとラップをして3〜4分加熱する。

      工程写真
    • 3

      白菜の水気を絞ってボウルに入れ、粗熱がとれた鶏肉をさいて加える。

      工程写真
    • 4

      タレを加えて和え、白ごまも加えて混ぜる。

      工程写真
    • 5

      器に盛り、万能ねぎをちらす。

      工程写真
    レシピID

    452815

    「鶏むね肉」の基礎

    「白菜」の基礎

    コメント

    送信

    関連キーワード

    関連カテゴリー

    「サラダ」に関するレシピ

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    管理栄養士ゆきぼむ
    Artist

    管理栄養士ゆきぼむ

    ●管理栄養士 ●ナチュラルフードコーディネーター 保育園で管理栄養士として献立作成や調理、食育等を経験後、カフェに勤務し、メニュー開発や調理をしていました。 現在は、自家製酵母を使用したパン屋で働き、パン作りを学びながら、レシピ作成、レシピ記事ライター、アンバサダー活動等行っています。 野菜がたっぷりとれるレシピ、スパイスを使用したレシピ、ヴィーガンレシピなど、カラダに優しいメニューが好きで、誰でも作りやすいよう丁寧な分かりやすいレシピを心がけています。

    「料理家」という働き方 Artist History