レシピサイトNadia
    主菜

    【疲労回復】豚キャベツのごまニラまみれ 

    • 投稿日2024/06/11

    • 更新日2024/06/11

    • 調理時間10

    • カロリー(1人分)-

    • 総費用目安250

    • 冷蔵保存2~3

    • 冷凍保存-

    !表示はすべて目安です。詳しくはこちら

    暑くて食欲の落ちがちな毎日が到来寸前🔥   豚肉のビタミンB1×ニラのアリシンで 疲労回復にもぴったりな節約おかずを紹介します。 ご飯にのせて食べたらどんぶりご飯があっという間になくなりました。   豚こまって、パックによって、バラ、もも、ロース、肩…。いろいろな部位の混ざったMIX品。   サイズや厚さがばらばらだからお手頃価格で手に入るけど、考え方によってはプロが盛り合わせてくれた贅沢品🧡 食感の違いもそれぞれ楽しめます。   ぜひお試しください!   ❮ 1人分目安 ❯ カロリー211kcal たんぱく質16.0g 脂質12.7g 糖質8.0g 食物繊維2.6g 食塩相当量1.1g

    材料3人分2-3人分

    • 豚こま
      200g
    • A
      砂糖
      小さじ1
    • A
      塩胡椒
      少々
    • 片栗粉
      大さじ1
    • キャベツ
      3枚
    • ニラ
      1/2束
    • B
      大さじ2
    • B
      醤油
      大さじ1
    • B
      ごま
      大さじ2
    • 輪切り唐辛子
      お好みで

    作り方

    ポイント

    ◇1分動画レシピ 全体の流れがパパッとわかります! 合わせてご覧ください。   ◇代用食材例 豚こま→ロース、ばら、もも、肩

    • 1

      豚こまを食べやすい大きさに切り、A 砂糖小さじ1、塩胡椒少々を揉み込む。

      工程写真
    • 2

      片栗粉をまぶし、弱めの中火で焼き付ける。

      工程写真
    • 3

      キャベツを短冊切り、ニラを1cm程度の長さに切り、フライパンに入れる。 蓋をしめて蒸し焼きにする。

      工程写真
    • 4

      豚肉に火が通ったらB 酢大さじ2、醤油大さじ1、ごま大さじ2を入れて炒め合わせ、お皿に盛って輪切り唐辛子をのせる。

    レシピID

    484903

    質問

    作ってみた!

    こんな「炒めもの」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「豚肉」の基礎

    「キャベツ」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    さくらいゆか(管理栄養士)
    • Artist

    さくらいゆか(管理栄養士)

    • 管理栄養士

    著書『元・給食の先生がおしえる ワンパン健康食堂』   手軽に、おいしく、栄養も。     「今日、何作ろう?」 そんなときにさっと役に立つ。 身近な食材×いつもの調味料で作れる、 日常のおかずをメインに投稿しています。     元々は保育園の給食室勤務でしたが、 娘の育休中に勤務先が閉園。 突如失業したのをきっかけに SNSでレシピの投稿を始めました。   YouTube、TikTok、Instagramで 計40万人をこえるフォロワーさん達に支えられ 現在はレシピ開発やコラム執筆、一般家庭向けの献立販売を行っています。  

    「料理家」という働き方 Artist History