レシピサイトNadia
    主菜

    焼き鳥ねぎまの!和風てりやきチキン😋からの~てりマヨ丼🤩

    • 投稿日2023/07/03

    • 更新日2023/07/03

    • 調理時間20

    焼き鳥のねぎま風✨ 大皿てりやきチキン😋 ご飯にのっけてマヨビームして、てりマヨ丼にも🤩 材料少ないのにこんなに美味しくなるなんて👩🏻✨ 調味料ではなく、素材から旨味を引き出すんですよ🤓 鶏とネギの旨味が溶けた油で てりやきソースの深みを出していきます。 ポイントは旨味の溶けた油です✨

    材料3人分

    • 鶏もも肉
      大1枚(400g)
    • 長ねぎ
      1~2本(150g)
    • A
      醬油・酒・みりん
      各大さじ2
    • A
      砂糖
      大さじ1
    • マヨネーズ
      適量
    • きざみのり
      適量

    作り方

    ポイント

    ✅ねぎはぶつ切りにして焼き、ヌルっとした食感(ヌル)を引き出します。 ・長ネギの醍醐味はヌルにあり。 ✅鶏肉とネギを焼いて旨味が溶けた油を作り、その油で照り焼きソースを作ります。 ・ネギはしっかりと焼き目を付けて焼きます。油にもネギの旨味が移ります。 ・鶏もも肉は皮目をしっかりとこんがり焼きます。油にも鶏肉の旨味が移ります。 ✅ネギを焼くときの塩ひとつまみは大切(塩の脱水力で旨味を凝縮) ✅照り焼きソースは、鶏肉とネギをいったん取り出してソースだけで煮詰めて作ります。 ・とろみがついて照りがでるまで弱火でゆっくりと混ぜながら煮詰めます。 ・醬油(2):酒(2):みりん(2):砂糖(1)はテリヤキソースの黄金比です。 ☆てりやきソースにはマヨネーズが合う🤭 ☆刻んだのりも旨いですよ💀✨ ☆わしは一味かけるぞ~👹

    • 鶏もも肉はすじと余分な脂を取り除き、ひと口大に切る。 長ねぎは4cmのぶつ切りにする。

      工程写真
    • 1

      フライパンでサラダ油(大さじ1・分量外)を弱めの中火で熱し、長ねぎに塩をふり(ひとつまみ・分量外)、焼き色をつけてしっかりと焼く。

      工程写真
    • 2

      長ねぎを取り出したら、続けて鶏もも肉に塩をふり(ふたつまみ・分量外)、強めの中火で皮目から焼き始め、こんがりと焼き色をつけて両面焼く。いったん取り出す。

      工程写真
    • 3

      【照り焼きソースを作る】 鶏肉を焼いた油の残ったフライパンに、A 醬油・酒・みりん各大さじ2、砂糖大さじ1を加え、とろみがついて照りが出るまで混ぜながら弱火でゆっくり煮詰めていく。

      工程写真
    • 4

      鶏肉と長ねぎを加えて絡めたら、器に盛り、マヨネーズをかけ、きざみのりを散らす。

      工程写真
    • 5

      【参考料理:和風てりマヨ丼】 器にご飯をよそい、てりやきチキンをのせ、卵黄をのっけ、マヨビームときざみのりをトッピングする。 ありがとう😘

      工程写真
    レシピID

    463757

    質問

    作ってみた!

    • さめおか
      さめおか

      2023/10/22 19:56

      もう少し甘みのある方が好みだった。あとはすごく味が濃い。
    • そうちゃんまま。
      そうちゃんまま。

      2023/07/06 00:04

      鶏もも肉1kg(私と息子は鶏皮が苦手やから取り除いたうえで) 長ネギ2本 調味料は2倍 夫婦は七味唐辛子を追加 息子はそのままいただきました😊 美味しい😋 また作ります💕

    「照り焼きチキン」の基本レシピ・作り方

    こんな「照り焼きチキン」のレシピもおすすめ!

    このレシピが入っているArtist献立

    関連キーワード

    「鶏もも肉」の基礎

    「鶏肉」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    愛と癒しを届けるキッチン🍀
    • Artist

    愛と癒しを届けるキッチン🍀

    料理動画クリエーター

    愛知県在住。 家庭料理を中心に 独自の視点と直感で作る、ほんとに美味しいと思えるレシピをお届けします🍀 いつもの料理に少し手を加えるだけで簡単に激旨になるマジックレシピです。 意外な「隠し技」や「隠し味」を発見できるかもしれません♪ 調理工程の目的や原理を考えながら丁寧に解説していきます。 料理とは、あなたの想いのこもった作品です。 その想いが料理という手紙になって相手に届きます。 何も言わなくても目を閉じるだけで相手との心の会話がはじまります。 素敵な会話をしてくださいね。 そして素敵な場(広がり)を創っていってくださいね。 料理という手紙に想いをのせて🍀 😀2024.5 キッコーマンわが家は焼肉屋さんレシピコンテスト グランプリ受賞 😀2024.5 ヤマキだしパックレシピコンテスト グランプリ受賞 😀2023.10 Nadia 月間MVP受賞 😀2023.4 Nadia Artist献立賞 😀2022.12 Nadia ベスト動画賞 😀Nadia magazine vol.09、vol.12掲載 Instagram【@aitoiyasi_cooking】 YouTube【愛と癒しを届けるキッチン】

    「料理家」という働き方 Artist History