レシピサイトNadia
    副菜

    免疫アップの常備菜 毎日食べ続けてほしい きのこの酢漬け

    • 投稿日2022/10/06

    • 更新日2022/10/06

    • 調理時間10

    秋から冬にお勧めの免疫を高める効果の期待できる簡単な常備菜です。 我が家では、コロナ感染が拡大していましたので、夏場もずっといただいていました。 きのこに含まれるビタミンDは免疫細胞を活性化させ、 食物繊維は免疫のかなめの腸内細菌の餌になり善玉菌を増やす効果が期待できる食べ物です。 酢は疲れをとり、身体を温める効果、はちみつには天然の抗生物質といわれ抗菌殺菌効果があります。 秋から冬にかけて感染症予防に大変役立ちます。

    材料4人分作りやすい量

    • しめじ
      1パック
    • しいたけ
      5こ
    • A
      米酢
      60ml(好みの酢)
    • A
      はちみつ
      大さじ2
    • A
      小さじ1/2弱
    • 青しそ
      5枚

    作り方

    ポイント

    たくさん食べる必要はありません。 少しずつ毎日お召し上がりください。 冷蔵庫の中で1週間程度保存できます。 まいたけもとてもおすすめです。 まいたけはあくがありますので沸騰した湯で茹でてから漬け込んでいます。 青しその変わりはセロリ、ゆず、生姜になど色々変えて飽きないようにしています。

    • 1

      しいたけやしめじは石突きをとりさっと洗い、 一口大にする。

      免疫アップの常備菜 毎日食べ続けてほしい きのこの酢漬けの工程1
    • 2

      耐熱ボウルに入れてラップして500Wのレンジで3分半加熱する。 加熱後しいたけやしめじから出た汁50mlをとる。

    • 3

      A 米酢60ml、はちみつ大さじ2、塩小さじ1/2弱の材料を小鍋に入れ、きのこの汁も加え火にかける。

      免疫アップの常備菜 毎日食べ続けてほしい きのこの酢漬けの工程3
    • 4

      加熱したきのこは清潔な容器に入れる。 合せ酢が沸騰したらきのこに注ぎ入れる。

    • 5

      合せ酢が冷めたら、青しそを切ったものを散らして混ぜる。

      免疫アップの常備菜 毎日食べ続けてほしい きのこの酢漬けの工程5
    レシピID

    445859

    質問

    作ってみた!

    • ノンオイル料理研究家茨木くみ子Artist
      ノンオイル料理研究家茨木くみ子

      2022/10/07 16:11

      ご質問いただきありがとうございます。 「やさしい酢」大丈夫です。 私は忙しい時などは「おいしい酢」を利用しています。 まろやかで酸味も少なくお勧めです。
    • ハウル
      ハウル

      2022/10/07 12:41

      こんにちは。質問させて下さい。お酢は やさしいお酢とかでも 大丈夫でしょうか?お酢の酸味あまり得意ではなくて💦 よろしくお願いいたします。

    「しめじ」のレシピをまとめて見る

    関連キーワード

    「しいたけ」の基礎

    「作り置き」の基礎

    「しめじ」の基礎

    ノンオイル料理研究家茨木くみ子
    • Artist

    ノンオイル料理研究家茨木くみ子

    • 調理師
    • 看護師
    • 保健師

    こんにちはノンオイルノンバターで作る保健師の料理研究家です。 身体に優しい、ふとらないレシピをお届けしています。 ノンオイル料理のレシピづくりを始めて30年 最新著書「ふとらないクリームのお菓子」MDNコーポレーション料理の本棚     「ふとらない米粉のお菓子」文化出版局 文化出版局からの「ふとらないシリーズ」は25万部を突破しています。 私はとてもふとりやすく、何度もダイエットに失敗してはリバウンドを繰り返していました。 そんな私がふとらない体になれたのは、 ノンオイルノンバターのこの食事のおかげでした。 油脂は身体に必要ですが、ともすると摂りすぎやすいものです。 身体に必要な脂質は食材からが過不足なく安心です。 私のレシピは、パン、ケーキ、洋食中華でも、 食べると、ご飯、和菓子、和食になるようにレシピで工夫してあります。 よく食べるもの。 たくさん食べるもの。 普段の食事は ノンオイルがおすすめです。 ノンオイルクッキングは身体に優しいだけでなく ほかにもたくさんいいことがあります。 バターや生クリーム、良質のオイルなど高価な食材を使用しないため 経済的。洗い物も洗剤なしでささっと洗えます。 また作り方も簡単です。 身体に優しいノンオイルクッキング、ぜひ始めてみてください。

    にゃでぃあのおすすめ!
    「料理家」という働き方 Artist History