レシピサイトNadia
    主菜

    フライパンで簡単ヘルシー!85歳の母も完食のクリスマスチキン

    • 投稿日2023/12/07

    • 更新日2023/12/09

    • 調理時間30(塩麴に漬け込む時間は除く)

    • カロリー(1人分)474Kcal

    • 総費用目安800

    • 冷蔵保存2~3

    • 冷凍保存-

    !表示はすべて目安です。詳しくはこちら

    フライパンで簡単に作れてヘルシーな、骨付きチキンのお料理をご紹介させていただきます。クリスマスのディナーにいかがでしょうか。 このお料理は以前、料理教室で生徒さんにご紹介して、大変好評だったレシピで、 85歳になる実母にも大好評「とても柔らかくて、おいしく、胃もたれしない」と喜んで食べてくれる一品です。母には食べやすいよう鶏のむね肉で作っています。(私はスープの冷めない距離に住む85歳の母に夕飯を週3回届けています。) 特製オニオンソースは、とても複雑な味がしますが、調味料はソースや醬油など、おなじみのもの。皆様もお持ちのものではないかと思います。

    材料2人分

    • 鶏もも骨付き肉
      2本(1本300g程度)
    • 塩麴
      大さじ1強
    • 胡椒
      適量
    • 薄力粉(米粉)
      大さじ2~3
    • A
      たまねぎ
      1個分(150g程度)
    • A
      にんにく
      1かけ分
    • B
      しょうゆ
      40 ml
    • B
      ソース(中濃・とんかつ・ウスターなど)
      大さじ2
    • B
      白ワイン(日本酒)
      70ml(水でも可)
    • B
      みりん
      大さじ2
    • B
      砂糖
      大さじ1
    • マッシュルーム
      5個程度

    作り方

    ポイント

    【ポイント】 ・骨付きもも肉は火の通りが悪いので焼く前に常温に出して置きます。 ・火加減や鶏の大きさによって火が通る前に水気が足りなくなることがあります。焦げそうなときは水を少々足し、弱火で蓋を閉めて鶏に火を通してください。 鶏のむね肉でもおいしく作れます。(動画で作り方をしています。是非ご覧ください。) ・玉ねぎのすりおろしはフードプロセッサーがあればニンニクと合わせてすりおろせて、早くて楽です。 我が家では一人1/2本いただいています。(鶏もも肉1/2本 熱量237kcal 脂質5g)

    • 鶏もも骨付き肉は余分な脂肪は取り除き、火が通りやすいよう骨に沿って切り込みを入れ平らにする。 ポリ袋に入れ、塩麴を加え20分程度漬けておく。 鶏は焼く前には常温にしておく。

      工程写真
    • 1

      マッシュルームはスライスし、玉ねぎとにんにくはすりおろしておく。

      工程写真
    • 2

      鶏を袋から出し、胡椒をふり、薄力粉(米粉)をまぶす。

      工程写真
    • 3

      弱火で温めたフッ素樹脂加工のフライパンで皮目から鶏を焼く。 いい焦げ色が付いたら裏返し両面いい焦げ色を付ける。

      工程写真
    • 4

      A たまねぎ1個分、にんにく1かけ分B しょうゆ40 ml、ソース(中濃・とんかつ・ウスターなど)大さじ2、白ワイン(日本酒)70ml、みりん大さじ2、砂糖大さじ1とマッシュルームをすべて入れ、蓋をして弱火で鶏に火が通るまて蒸し焼きにする。途中水分がなくなりまだ鶏に火が通らないときは分量外の水を足して火を通す。

      工程写真
    • 5

      ソースを煮詰めながら鶏にかけて煮る。

      工程写真
    レシピID

    472944

    質問

    作ってみた!

    こんな「鶏肉煮込み」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「鶏もも肉」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    ノンオイル料理研究家茨木くみ子
    • Artist

    ノンオイル料理研究家茨木くみ子

    • 調理師
    • 看護師
    • 保健師

    こんにちはノンオイルノンバターで作る保健師の料理研究家です。 身体に優しい、ふとらないレシピをお届けしています。 ノンオイル料理のレシピづくりを始めて30年 最新著書「ふとらないクリームのお菓子」MDNコーポレーション料理の本棚     「ふとらない米粉のお菓子」文化出版局 文化出版局からの「ふとらないシリーズ」は25万部を突破しています。 私はとてもふとりやすく、何度もダイエットに失敗してはリバウンドを繰り返していました。 そんな私がふとらない体になれたのは、 ノンオイルノンバターのこの食事のおかげでした。 油脂は身体に必要ですが、ともすると摂りすぎやすいものです。 身体に必要な脂質は食材からが過不足なく安心です。 私のレシピは、パン、ケーキ、洋食中華でも、 食べると、ご飯、和菓子、和食になるようにレシピで工夫してあります。 よく食べるもの。 たくさん食べるもの。 普段の食事は ノンオイルがおすすめです。 ノンオイルクッキングは身体に優しいだけでなく ほかにもたくさんいいことがあります。 バターや生クリーム、良質のオイルなど高価な食材を使用しないため 経済的。洗い物も洗剤なしでささっと洗えます。 また作り方も簡単です。 身体に優しいノンオイルクッキング、ぜひ始めてみてください。

    「料理家」という働き方 Artist History