!表示はすべて目安です。詳しくはこちら
わたしはKFCの大ファン。しかし脂質が気になり、体に優しい揚げない方法を考えました。 マリネ液に漬け込み、高温で焼き上げるため、冷めてもパサつかず、とても柔らかく出来上がります。 揚げ油不要でキッチンも汚れません。 オーブンかノンフライヤーで焼くだけなので気軽に作れます。是非お試しください。
◇ハーブについて 最低限クレージーソルトとガーリックパウダーがあれば美味しく作れます。もしご自宅にチリパウダー(赤唐辛子ではなく混合スパイスミックス)があれば是非加えてください。赤い色が付きおいしそうな焦げ色が付きます。 チリパウダーの辛さはあまり強くありませんが、刺激性のスパイスを避けている方は代わりにパプリカを少量加えていただくと赤色の代わりになります。 ◇衣について わたしのお勧めは米粉30g薄力粉30gのブレンドです。 薄力粉や米粉、単体でも作れます。 米粉だけで作る場合はつながりが悪いので、マリネ液に卵白を1/2量程度加えて粉を付けてください。(卵白は余ったときに冷凍しておいたものを自然解凍して使えます。) ◇揚げたように作るためには 鶏肉の脂身がオーブンやノンフライヤーの熱で沸騰し揚った表情で出来上がります。鶏の皮を取り除いて作る場合は、焼き色が付きにくくなります。オーブンの温度を高くして焼き色を付けるとおいしそうな表情に仕上がります。 ◇ジューシーに焼き上げるコツ オーブンは庫内が広い為乾燥しやすい環境です。高温短時間で焼き上げるとジューシーに焼きあがります。 ノンフライヤーは庫内が狭く熱対流で200℃程度でジューシーに焼きあがります。メーカーによっても差が出る可能性があります。わたしはCOSORI2.0リットル ミニノンフライヤーを使用しています。ノンフライモードで2~3分程度動かし予熱を上げ、肉を入れて焼き上げます。 骨なしもも肉や胸肉は200度12分 骨付きもも肉は200度12分程度です。焦げ色などで調整してください。
オーブンのバットにフッ素樹脂加工のアルミホイルをしわを寄せて敷く。
もも肉は半分に、骨付きもも肉は関節のところで半分にカットする。(むね肉は大き目の削ぎ切り) A ガーリックパウダー2g、クレイジーソルト2g、レモン汁3g、牛乳50mlをボウルに入れて混ぜ、鶏を漬け込み。一晩冷蔵庫でおく。
B 薄力粉(米粉)80g、クレイジーソルト6g、チリパウダー3g、ベーキングパウダー2g、ガーリックパウダー小さじ1、黒コショウ適量の材料を混ぜておく。
鶏は常温に戻し、衣の粉を2度づけしてオーブンの天板に並べる
刷毛にマリネ液をつけ、粉が残っている部分に塗って粉っぽさを消す。
480348
2024/11/19 23:30
ノンオイル料理研究家茨木くみ子
こんにちはノンオイルノンバターで作る保健師の料理研究家です。 身体に優しい、ふとらないレシピをお届けしています。 ノンオイル料理のレシピづくりを始めて30年 最新著書「ふとらないクリームのお菓子」MDNコーポレーション料理の本棚 「ふとらない米粉のお菓子」文化出版局 文化出版局からの「ふとらないシリーズ」は25万部を突破しています。 私はとてもふとりやすく、何度もダイエットに失敗してはリバウンドを繰り返していました。 そんな私がふとらない体になれたのは、 ノンオイルノンバターのこの食事のおかげでした。 油脂は身体に必要ですが、ともすると摂りすぎやすいものです。 身体に必要な脂質は食材からが過不足なく安心です。 私のレシピは、パン、ケーキ、洋食中華でも、 食べると、ご飯、和菓子、和食になるようにレシピで工夫してあります。 よく食べるもの。 たくさん食べるもの。 普段の食事は ノンオイルがおすすめです。 ノンオイルクッキングは身体に優しいだけでなく ほかにもたくさんいいことがあります。 バターや生クリーム、良質のオイルなど高価な食材を使用しないため 経済的。洗い物も洗剤なしでささっと洗えます。 また作り方も簡単です。 身体に優しいノンオイルクッキング、ぜひ始めてみてください。