レシピサイトNadia
副菜

長芋とオクラの梅塩昆布和え♩調味料は麺つゆとごま油!ネバうま

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 5

長芋とオクラのネバネバコンビです♩ 調味料は、ごま油と麺つゆのみですが、梅と塩昆布も一緒に和えるので、すべてがいい感じに混ざり合って、美味しいですよ。 よろしかったら、お試しくださいね☺️

材料2人分

  • オクラ
    1ネット(8本)
  • 長芋
    150g
  • 1個
  • 塩昆布
    5g
  • A
    ごま油
    大さじ1
  • A
    麺つゆ
    大さじ1/2(2倍濃縮)

作り方

  • 1

    オクラは、ガクを取り、塩をふって板ずりして、ラップで包み、電子レンジ500Wで1分加熱する。

    長芋とオクラの梅塩昆布和え♩調味料は麺つゆとごま油!ネバうまの工程1
  • 2

    長芋は、皮をむき、1cm角に切る。 オクラは、1cm幅に切る。 梅は、種を取り除き、みじん切りにする。

    長芋とオクラの梅塩昆布和え♩調味料は麺つゆとごま油!ネバうまの工程2
  • 3

    ボウルに、長芋、オクラ、梅、塩昆布、A ごま油大さじ1、麺つゆ大さじ1/2を入れ、さっくりと和える

    長芋とオクラの梅塩昆布和え♩調味料は麺つゆとごま油!ネバうまの工程3

ポイント

・麺つゆ2倍濃縮大さじ1/2からの別の濃度への換算は下記になります。 ○ストレートの場合→大さじ1 換算式:2倍濃縮の量×2(15ml) 
 ○3倍濃縮の場合→小さじ1 換算式:2倍濃縮の量÷1.5(5ml) 
○4倍濃縮の場合→小さじ2/3 換算式:2倍濃縮の量÷2(約3.7ml)

広告

広告

作ってみた!

質問