レシピサイトNadia
主菜

本格派のタンドリートキン

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 25漬け置き時間除く

カレー粉チキン=タンドリーチキンは間違いだった!! どのレシピを試してもお店の味にならないということで、 馴染みのカレー屋インド人店主に聞いたら、タンドリーチキンのメインスパイスはパプリカパウダーと教えて頂きました。 赤さは辛さでなく、パプリカの赤と知り、作ってみたらかなり近い味、これぞ探してた本格派に近い味!となりました。

材料2人分

  • チキンレッグ
    2本
  • 無糖ヨーグルト
    30g
  • A
    パプリカパウダー
    小さじ2
  • A
    カレー粉
    小さじ1
  • A
    小さじ1
  • A
    さとう
    小さじ1/2
  • A
    すりおろしにんにく
    小さじ1
  • A
    オリーブ油
    大さじ1/1

作り方

  • 下準備
    ジップロックパック又は、ビニル袋を用意

  • 1

    チキンレッグ両面をフォークで数か所刺す

  • 2

    ジップロックパック又はビニル袋にA パプリカパウダー小さじ2、カレー粉小さじ1、塩小さじ1、さとう小さじ1/2、すりおろしにんにく小さじ1、オリーブ油大さじ1/1を入れ袋を振って混ぜ合わせる

  • 3

    チキンレッグを入れ、しっかり揉みこむ

  • 4

    無糖ヨーグルトを入れ、袋の空気を抜き冷蔵庫で1日おく

  • 5

    グリル弱火で15分焼き、そのまま余熱で5分おく

ポイント

本場のタンドリーは、ウコンよりパプリカパウダーがメインですので、ぜひ入れて下さい 大きさによって焼き時間要調節、オーブンでもOKです 骨なしの場合は少し焼き時間少な目です。

広告

広告

作ってみた!

質問