レシピサイトNadia
汁物

(1歳)風邪引きでも!優しい栄養参鶏湯風スープ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15煮込み時間は除く

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存6~7

1歳からOK このレシピはアサヒ軽金属ゼロ活力なべの高圧力鍋を使用しました。 他の圧力鍋を使用する場合は説明書をご確認のうえ、加圧時間を調整してください。 今回使った参鶏湯風スープは「ボーンブロス」と言ってコラーゲンやアミノ酸、カルシウム、鉄分などのミネラルがスープに溶け出して栄養まんてんな消化に優しいスープ。風邪を引いて食欲が落ちている時、ご飯を入れて食べるとエネルギーもその他の栄養も摂れておすすめです。 他にも腸内環境を整ったり、免疫力がアップしたりと、大人も子どもも継続して食べると良いこと盛りだくさんです。 我が家では離乳食中期から定期的に飲んでいます。

材料6人分

  • 手羽元
    8〜10本
  • 玉ねぎ
    1個
  • にんじん
    1本
  • 干し椎茸
    5個
  • 生姜
    1片
  • にんにく
    1片
  • 青ネギ
    1本(青い部分のみ使用)
  • A
    1L
  • A
    小さじ1
  • A
    鶏ガラスープの素
    小さじ1
  • A
    小さじ1

作り方

  • 下準備
    玉ねぎ→くし切り、にんじん→半月切り生姜→千切り、にんにく→薄くスライス、青ネギ→青い部分だけを使用。

    (1歳)風邪引きでも!優しい栄養参鶏湯風スープの下準備
  • 1

    圧力鍋に下準備した野菜、手羽元、干し椎茸を乾燥の状態のまま入れる。

    (1歳)風邪引きでも!優しい栄養参鶏湯風スープの工程1
  • 2

    A 水1L、塩小さじ1、鶏ガラスープの素小さじ1、酢小さじ1を加えて圧力鍋で20分程加熱する。

    (1歳)風邪引きでも!優しい栄養参鶏湯風スープの工程2
  • 3

    子どもは具材を全てキッチンバサミで細かく切り、ご飯を加えると食べやすいです。 大人はお好みで塩や醤油で味を整えて。

    (1歳)風邪引きでも!優しい栄養参鶏湯風スープの工程3

ポイント

酢やレモン汁という酸味を加える事で、手羽元からのコラーゲンやアミノ酸が溶け出しやすくなります。小さじ1程度であれば味には影響しません。 生姜、にんにくをチューブで代用する場合は各2cmずつ加えてください。

広告

広告

作ってみた!

質問

  • りさ
    りさ

    2025/02/18

    圧力鍋が無い場合は
はるママ
  • Artist

はるママ

栄養士・離乳食アドバイザー

  • 栄養士
  • 食育インストラクター
  • 離乳食アドバイザー

広告

広告