レシピサイトNadia
主菜

サーモンのごま味噌レモングリル§3分でトースターにお任せ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 3おく時間・トースターで焼く時間10分を除く

先日のブリhttps://oceans-nadia.com/user/83564/recipe/390244 ごま味噌ミルキーな味に、鼻からぬけるレモン風味。レモンとサーモンって本当に合いますね。 混ぜて絡めて焼くだけ、3分クッキングです。 低カロリーで良質のたんぱく質が摂れるサーモン、ダイエットにもおススメです。 ガッツリ食べるウチの4人分ですが、100gずつ6人分でも。作ってから冷凍もOKですよ。

材料4人分(4-6人分)

  • サーモン
    600g(6切れ)
  • 粗塩
    少々
  • 味の素Ⓡ
    適量
  • A
    味噌
    40g
  • A
    練りごま(白)
    40g
  • A
    コンデンスミルク
    10g
  • A
    蜂蜜
    小さじ2
  • A
    マヨネーズ
    10g
  • A
    醤油
    小さじ1
  • A
    レモン汁
    10g
  • A
    レモン皮すりおろし
    1/2個分
  • A
    中華ペースト
    小さじ1/4

作り方

  • 下準備
    ・サーモンは軽く粗塩をして5分おき表面の水分をおさえる。 ・[A]は混ぜ合わせる。

  • 1

    サーモンの片面に味の素Ⓡをふり、A 味噌40g、練りごま(白)40g、コンデンスミルク10g、蜂蜜小さじ2、マヨネーズ10g、醤油小さじ1、レモン汁10g、レモン皮すりおろし1/2個分、中華ペースト小さじ1/4を全体に絡める。[A]は残さず全てサーモンの上にのせましょう。

  • 2

    オーブンペーパーを敷いた天板の上に並べのせ、トースターで10-15分焼く。表目にこんがりと焼き色がついていればOK. ∴火を通しすぎると硬くなってしまうため、焼き時間は15分まで、温度で調節します。

ポイント

◆温度調節の出来るトースターの場合は220-230℃に設定して。 ◆オーブンの場合は230℃で10分焼いて様子をみます。

広告

広告

作ってみた!

質問