レシピサイトNadia
    主菜

    【鶏むね肉チャーシュー】レンジ調理で黄金比の味付け!

    • 投稿日2024/12/10

    • 更新日2024/12/10

    • 調理時間10

    • カロリー(1人分)-

    • 総費用目安-

    • 冷蔵保存2~3

    • 冷凍保存-

    !表示はすべて目安です。詳しくはこちら

    献立に迷ったときこれさえあれば大丈夫!10分で鶏むね肉が豪華なメインおかずになる絶品レシピです。 しっとりやわらかな鶏チャーシューは、黄金比の万能だれで味付け。晩ご飯にもお弁当にもおつまみにもぴったりです。 わが家の殿堂入りレシピです👑

    材料3人分

    • 鶏むね肉
      1枚(300g・3cm)
    • A
      砂糖
      大さじ1
    • A
      醤油
      大さじ2
    • A
      みりん
      大さじ2
    • A
      大さじ2

    作り方

    ポイント

    ・調味料は作り置きもできます。砂糖:醤油:みりん:酒を1:2:2:2で混ぜ合わせて冷蔵庫に入れておくだけ。今回の鶏チャーシューはもちろん、いろいろなレシピに活用できます。忙しい日にサッと使えてバッチリ味が決まります! ・中心温度75度1分相当の加熱ができていることを確認していますが、鶏むね肉の大きさやご使用する鍋など調理環境によって加熱条件が変わります。中まで火が通っているか確認しながら、必要に応じて加熱時間などを調整してください。

    • 1

      フォークで鶏むね肉の皮を10回ほど刺し、穴をあける。

      【鶏むね肉チャーシュー】レンジ調理で黄金比の味付け!の工程1
    • 2

      ジップロックコンテナー1100mlにA 砂糖大さじ1、醤油大さじ2、みりん大さじ2、酒大さじ2を全て入れ混ぜ、鶏むね肉を皮目を上にして入れる。 ふんわりラップをかぶせて600Wの電子レンジで3分加熱する。 ※耐熱容器のフタをななめにかぶせるとラップの代わりになります。

      【鶏むね肉チャーシュー】レンジ調理で黄金比の味付け!の工程2
    • 3

      3分後、ひっくり返し皮を下にして再度600Wで2分30秒加熱する。レンジ内に3分ほど置き、余熱で火を通して出来上がり。

      【鶏むね肉チャーシュー】レンジ調理で黄金比の味付け!の工程3
    レシピID

    493693

    質問

    作ってみた!

    「鶏チャーシュー」のレシピをまとめて見る

    関連キーワード

    「鶏むね肉」の基礎

    「鶏肉」の基礎

    つくりおき食堂まりえ
    • Artist

    つくりおき食堂まりえ

    簡単・時短レシピを発信!つくりおき食堂まりえです。スキマ時間にサッと作れてパッと味が決まる簡単レシピを紹介しています。忙しいけれど料理がしたい、時間がないけど手作りの料理が食べたい方に向けて「何度でも作りたくなるおいしくてラクなレシピ」を発信しています。簡単なのにおいしいレシピで作ってくれた人に幸せなひとときを味わってもらえたら嬉しいです。

    にゃでぃあのおすすめ!
    「料理家」という働き方 Artist History