レシピサイトNadia
主菜

PR:味の素株式会社

【むね肉しっとりタレが絶品鶏チャーシュー】作り置き・お弁当に

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15下味をつける時間を除く

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存3週間

★絶品鶏チャーシューがフライパンひとつで完成!しっとりポイントは最初の下味と最後にフライパンの中で冷ますこと。 ★鶏むね肉は砂糖と塩のブライン液に浸けてやわらかくすることが多いですが、今回お肉の下味には塩を使わずうま味調味料「味の素®」を5ふり。ローソルト(減塩)でおいしくいただけます。塩味を減らした分、味のバランスをとるために砂糖も大さじ1から小さじ1に減らした減塩&減糖レシピです。 ★鶏むね肉に含まれるうま味成分イノシン酸と、うま味調味料「味の素®」のグルタミン酸の「うま味の相乗効果」で、お肉のうま味が最大限に引き出されます。

材料2人分

  • 鶏むね肉
    1枚(350g)
  • A
    砂糖
    小さじ1
  • A
    うま味調味料「味の素®」
    5ふり
  • サラダ油
    大さじ1
  • B
    みりん、酒、砂糖
    各大さじ2
  • B
    しょうゆ(減塩タイプ)
    大さじ1
  • B
    うま味調味料「味の素®」
    3ふり
  • B
    おろしにんにく(チューブ)
    小さじ1/2
  • 粗びき黒こしょう
    適量
  • レタス、ミニトマトなど
    適宜

作り方

  • 1

    鶏むね肉は余分な黄色い脂肪や筋を取り除き、皮に竹串やフォークで数か所穴をあける。A 砂糖小さじ1、うま味調味料「味の素®」5ふり下味をつけ、10分以上おく。 (※ここで下味冷凍もできます。)

    【むね肉しっとりタレが絶品鶏チャーシュー】作り置き・お弁当にの工程1
  • 2

    フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、鶏肉の皮目を下にして入れ、こんがりとするまで焼く。

    【むね肉しっとりタレが絶品鶏チャーシュー】作り置き・お弁当にの工程2
  • 3

    鶏肉を裏返して3分ほど焼き、ペーパータオルでフライパンの余分な脂を拭いてB みりん、酒、砂糖各大さじ2、しょうゆ(減塩タイプ)大さじ1、うま味調味料「味の素®」3ふり、おろしにんにく(チューブ)小さじ1/2を加えて煮からめ、火を止める。 粗熱が取れるまで、フライパンのふたをして5分以上冷ます。

    【むね肉しっとりタレが絶品鶏チャーシュー】作り置き・お弁当にの工程3
  • 4

    お好みの厚さにそぎ切りして器に盛り、上からフライパンに残ったタレ、粗びき黒こしょうをかける。 お好みでレタス、ミニトマトなどを添える。

    【むね肉しっとりタレが絶品鶏チャーシュー】作り置き・お弁当にの工程4

ポイント

★作り置き保存可能です。 冷蔵庫で2〜3日 冷凍庫で3週間 ★このチャーシューと一緒だと野菜もたくさん食べられます。レタスでチャーシューを巻いたり、サラダにのせてもおいしいです。 ★ご飯にのせて丼にしてもおいしいです。 ★鶏むね肉はハサミで余分な黄色い脂肪を取ったり、筋を取り除くとくさみもなくやわらかく仕上がります。 ★にんにくは、チューブの代わりにお好みで生のにんにくをすりおろしても良いです。

作ってみた!

  • 651522
    651522

    2024/05/14 19:09

    中まで火が通るか心配でしたが余計な心配でした! 柔らかくてジューシーでゴハンと野菜が進んでとっても美味しかったです😋✨
    651522の作ってみた!投稿(【むね肉しっとりタレが絶品鶏チャーシュー】作り置き・お弁当に)
  • ばーばら
    ばーばら

    2024/05/06 19:12

    砂糖はラカントで半量に。柔らかくて美味しい!冷凍してお弁当用になるの嬉しいです。
    ばーばらの作ってみた!投稿(【むね肉しっとりタレが絶品鶏チャーシュー】作り置き・お弁当に)
  • ゆきち
    ゆきち

    2024/04/18 20:00

    ダイエットにおいしく食べれる鶏肉のレシピを探していて辿り着きました♪ 実は作ったのは2回目で、1回目はあまりの美味しさに写真を撮り忘れてしまいました😂🌸 チンしても固くならず、しっかり味もついてしかもあまり難しい工程もなく、美味しいです😋また作ります☺️
    ゆきちの作ってみた!投稿(【むね肉しっとりタレが絶品鶏チャーシュー】作り置き・お弁当に)
  • ひろの
    ひろの

    2024/02/21 19:08

    鶏胸肉もこんなにしっとりふっくら美味しくなるのねぇ とびっくりしました!下味砂糖や火を止めて5分!美味しいレシピ、ありがとうございます♡ 写真、胡椒ガリガリ忘れたぁ💦
    ひろのの作ってみた!投稿(【むね肉しっとりタレが絶品鶏チャーシュー】作り置き・お弁当に)

質問

  • 851032
    851032

    2024/04/27

    冷凍保存したいのですが 切り分けた方がよいのか また汁ごとした方がいいのか 悩んでいます 教えてください
    • あーぴん(道添明子)Artist
      あーぴん(道添明子)

      2024/04/30

      851032さん♡ ご質問ありがとうございます。 冷凍する場合には切り分けて、少しずらしながらピッチリラップで包み、それをさらにジップ式袋などに入れると良いです。汁はさほどありませんが、スープに漬けたままではなく、肉はラップでスープはポリ袋などに入れて一緒にジップ式袋に入れておけば、冷凍庫の中で行方不明にならずにすみますね。 ぜひ作ってみてくださいね。 鶏肉がしっとり柔らかくなりますよ。 ご質問ありがとうございました🥰💕