レシピサイトNadia
調味料

ごはんに♪豆腐に♪やみつき!大葉のごましょうゆ漬け

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 3漬け時間を除きます。

大葉をしょうゆ漬けにするレシピです。 ごまたっぷりで風味をプラス、ラー油を加えて辛味をつければやみつきになる味わいになりますよ。

材料(大葉10枚分)

  • 大葉
    10枚
  • みりん
    大さじ1
  • しょうゆ
    大さじ2
  • ラー油
    小さじ1
  • 小さじ1/4
  • 白ごま
    大さじ1/2
  • ごま油
    大さじ1

作り方

  • 1

    みりんを耐熱容器に入れ、電子レンジ600Wで40秒加熱して粗熱を取る

  • 2

    みりん、しょうゆ、ラー油、塩、白ごま、ごま油をよく混ぜる。

  • 3

    大葉を1枚ずつ調味料に沈めるように入れる。

  • 4

    冷蔵庫で30分以上置く。

ポイント

大葉を一度に入れてしまうと葉と葉の間に調味料が入らないので、1枚ずつ調味料に沈めてください。

広告

広告

作ってみた!

  • karico
    karico

    2024/06/19 20:54

    何度も作っているこちらのレシピ。「冷蔵庫に常備しておいて」と家族に言われてます。 私も大好きです。ご飯が何杯でもいけますよ~😋
    karicoの作ってみた!投稿(ごはんに♪豆腐に♪やみつき!大葉のごましょうゆ漬け)
  • のな
    のな

    2023/06/23 13:23

    コチュジャンとニンニク足しました🧄 とっても美味しく、ご飯が進みました。 初めて作りましたが、旦那が気に入りすぎて我が家殿堂入りとなりました♪ #Nadiaで作ってみた!
    のなの作ってみた!投稿(ごはんに♪豆腐に♪やみつき!大葉のごましょうゆ漬け)

質問

菅智香
  • Artist

菅智香

育児料理アドバイザー

  • スパイス&ハーブコンサルタント

広告

広告