レシピサイトNadia
副菜

栄養たっぷり!大根の葉のふりかけ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 5

大根の葉をふりかけにしていただくレシピです。 少し濃いめの味付けで、白いごはんと相性バッチリですよ。

材料(作りやすい分量)

  • 大根の葉
    90g
  • めんつゆ
    大さじ1(3倍濃縮)
  • みりん
    大さじ1
  • 白ごま
    小さじ2
  • ごま油
    大さじ1

作り方

  • 1

    大根の葉を食べやすい大きさに切る。

  • 2

    フライパンにごま油を入れて中火にかけ、大根の葉を炒める。

  • 3

    大根の葉がやわらかくなったら、めんつゆ、みりんを加えて汁気をとばすように炒める。

  • 4

    白ごまを加えて全体に絡める。

ポイント

少し時間はかかりますが、汁気が飛ぶまで加熱すると、よりおいしく仕上がりますよ。

広告

広告

作ってみた!

  • さんたママ
    さんたママ

    2024/11/13 20:01

    葉っぱつきの大根を頂いたので、作ってみました! お弁当のご飯にのせたのですが、美味しかったです😆栄養たっぷりなのも嬉しいですね♪
    さんたママの作ってみた!投稿(栄養たっぷり!大根の葉のふりかけ)
  • まる
    まる

    2024/10/31 09:50

    かぶの葉で作りました! 鰹節をいれないものを探していました。お弁当に市販のふりかけを使いたくないのでとても良いレシピです 美味しくできました!

質問

菅智香
  • Artist

菅智香

育児料理アドバイザー

  • スパイス&ハーブコンサルタント

広告

広告