レシピサイトNadia
デザート

材料3つ!シンプルなプリン

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 40

シンプルな材料3つで出来るプリン。 全卵使い切りレシピ。 昔ながらの王道プリン。

材料5人分(直径7センチプリンカップ 5個分)

  • A
    牛乳
    200g
  • A
    砂糖
    大さじ2
  • 2個
  • B
    砂糖
    大さじ2
  • B
    大さじ1
  • 熱湯
    大さじ1

作り方

  • 下準備
    オーブンを150度に予熱する。

  • 1

    カラメルソースを作る。 鍋にB 砂糖大さじ2、水大さじ1を入れて、中火にかける。

    材料3つ!シンプルなプリンの工程1
  • 2

    大きな泡が立ってきて、粘性のある状態になったら、熱湯を入れる。

    材料3つ!シンプルなプリンの工程2
  • 3

    素早くプリンカップに流す。

    材料3つ!シンプルなプリンの工程3
  • 4

    鍋にA 牛乳200g、砂糖大さじ2を入れて、かき混ぜて、中火で温まる。(沸騰させないように)

    材料3つ!シンプルなプリンの工程4
  • 5

    温めている間に卵をボウルに割り入れてほぐす。(泡立てないように泡だて器を横に動かすとよいです)

    材料3つ!シンプルなプリンの工程5
  • 6

    卵液の中に4の牛乳をそっと入れて、混ぜる。

    材料3つ!シンプルなプリンの工程6
  • 7

    茶こしで濾す。

    材料3つ!シンプルなプリンの工程7
  • 8

    プリンカップに卵液を注ぐ。 オーブンの鉄板にクッキングシートを敷き、プリンを載せる。

    材料3つ!シンプルなプリンの工程8
  • 9

    ぬるま湯を入れて、オーブンで150度30分加熱する。

    材料3つ!シンプルなプリンの工程9
  • 10

    粗熱が取れてから冷蔵庫に入れる。

    材料3つ!シンプルなプリンの工程10

ポイント

鉄板にクッキングシートを敷いてからプリンカップをおくと、滑りにくくなります。 湯煎のために鉄板に張るお湯は、40度くらいのぬるま湯(手をつけられる温度)にしてください。 お湯が熱いとスが入る原因となります。 写真は、きび糖を使用しているので、砂糖が茶色いため、ややプリンも茶色っぽい色になっています。

作ってみた!

質問