レシピサイトNadia
主菜

ごはんがすすむ♪ゴーヤとひき肉のオイスター炒め

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15フライパン

ごはんが進むゴーヤレシピ♪ オイスターソースで炒めるだけで、コクが出て、子どもたちも食べるように! 適度に苦みが残るようにしていますが、苦味が苦手な場合は、薄く切って、塩を小さじ1/2ふって、水気を絞ってくださいね。

材料2人分

  • ゴーヤ
    1本(正味180g)
  • 小さじ1/4
  • ちくわ
    1本
  • 豚ひき肉
    100g
  • 大さじ1/2
  • オイスターソース
    大さじ1.5

作り方

  • 1

    ゴーヤは縦半分に切って、種とワタをスプーンで除く。 薄切りにして、塩を振って、5~10分おく。 出てきた水をしっかり絞る。 (これで苦みを軽減できます) ちくわはゴーヤと同様に縦半分に切ってから、薄くスライスする。

    ごはんがすすむ♪ゴーヤとひき肉のオイスター炒めの工程1
  • 2

    フライパンに油を入れて温め、豚ひき肉を炒める。

    ごはんがすすむ♪ゴーヤとひき肉のオイスター炒めの工程2
  • 3

    ひき肉の色が変わったら、(1)のゴーヤ、ちくわを加えて、さっと炒めて、オイスターソースを入れて味を整えたら完成。

ポイント

ゴーヤは、ビタミンCが豊富なので、なるべく下茹でや水にさらさずに下処理するほうがおすすめ。 塩を振って、5~10分おいてから水気を絞ると苦みが和らぎます。

広告

広告

作ってみた!

質問

中村りえ
  • Artist

中村りえ

米粉料理家・管理栄養士

  • 管理栄養士
  • キッズ食育Jr.トレーナー
  • 食物アレルギー分野管理栄養士

広告

広告