レシピサイトNadia
主食

オートミールでモチモチ♪キムチチヂミ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

オートミールを使ったチヂミはモチモチした食感です。 にらはキッチンバサミを使ってカットすると包丁なしで作ることができます。 食物繊維豊富なオートミール×発酵食品のキムチで腸活に! ■栄養価(全量) エネルギー:269kcal 食物繊維:5.1g

材料1人分

  • オートミール
    30g
  • 1個
  • 50ml
  • キムチ
    50g
  • にら
    1/3束(30g)
  • 鶏がらスープの素(顆粒)
    小さじ1
  • ごま油
    小さじ1
  • A
    しょうゆ
    大さじ1/2
  • A
    大さじ1/2
  • A
    ごま
    小さじ1

作り方

  • 1

    耐熱容器にオートミール、水を入れて600wの電子レンジで1分加熱する。

  • 2

    ボウルに卵を割り入れてほぐし、1,鶏がらスープの素(顆粒)を入れて混ぜる。

  • 3

    キムチを入れて、にらを4cm長さにキッチンバサミで切って加える。

    オートミールでモチモチ♪キムチチヂミの工程3
  • 4

    混ぜる

    オートミールでモチモチ♪キムチチヂミの工程4
  • 5

    フライパンにごま油を入れて中火で熱し、生地を入れて蓋をして5分ほど焼き、裏返しにして3分ほど焼く。

    オートミールでモチモチ♪キムチチヂミの工程5
  • 6

    5をお好みの大きさに切る。混ぜ合わせたA しょうゆ大さじ1/2、酢大さじ1/2、ごま小さじ1を添える。

    オートミールでモチモチ♪キムチチヂミの工程6

ポイント

・オートミールは「クイックオーツ(砕かれているタイプ)」を使用しています。

広告

広告

作ってみた!

質問

中村りえ
  • Artist

中村りえ

米粉料理家・管理栄養士

  • 管理栄養士
  • キッズ食育Jr.トレーナー
  • 食物アレルギー分野管理栄養士

広告

広告