レシピサイトNadia
副菜

切り干し大根

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存4~5

  • 冷凍保存-

これだけで、ご飯が進むおかずになるように、濃い目に味付けした切り干し大根です。 常備菜に作っていれば、副菜、お弁当のおかずにすぐ使えるので、作り置きにお薦めです。

材料2人分

  • 切り干し大根
    30g
  • 人参
    1/2本
  • 油揚げ
    1/2枚
  • A
    濃い目の出汁
    200㏄
  • A
    切り干し大根を戻した汁
    100㏄
  • A
    酒、みりん
    大さじ1.5~2
  • A
    砂糖
    小さじ2
  • A
    醤油
    大さじ2

作り方

  • 下準備
    ①ボウルに切り干し大根を入れて、水を入れて軽く揉み洗いし、水を捨てて、新しい物を加えて15分ほど置いて戻す。調理する前に水気をしっかり絞る。 ②人参は細切りにする。 ③油揚げは熱湯をかけて、油抜きをし、水分をしっかり拭いてから、細切にする。

  • 1

    ①鍋にA 濃い目の出汁200㏄、切り干し大根を戻した汁100㏄、酒、みりん大さじ1.5~2、砂糖小さじ2、醤油大さじ2、切り干し大根、人参、油揚げを加えて、 中弱火で落し蓋をして、汁け少なくなるまで、15~20分煮る。 ②一旦 火を止めて冷ます。 ※冷める間に味がしみ込みます。

  • 2

    器に盛りつけて完成です。

ポイント

①煮汁が具材全体に回るように、鍋蓋をするんですが、鍋蓋がない場合は時々 箸で混ぜて天地を変えて下さい。 ②切り干し大根の水気のしぼり方で、出汁の濃淡が変わるので、味見して調味料の加減をしてください。

広告

広告

作ってみた!

  • こざかな
    こざかな

    2024/04/05 17:26

    美味しくいただきました!
    こざかなの作ってみた!投稿(切り干し大根)

質問