レシピサイトNadia
副菜

【切り干し大根とツナのカレーオイマヨ和え】ちょっぱや副菜♪

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 5

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存-

栄養たっぷりの副菜!子供も喜ぶコーン入りのカレー風味♪コクのあるオイマヨだれがばっちり合います!ピーマン苦手さんも食べられるかも! 火を一切使わず、切り干し大根を戻している間にピーマン切ってレンチンして、あとは和えるだけで完成するちょっぱや副菜レシピです!

材料3人分

  • 切り干し大根
    1袋(30g)
  • ピーマン
    4個
  • コーン
    80g位(缶詰を使用しています)
  • ツナ
    1缶(70g)(油漬けを使用しています)
  • A
    オイスターソース・マヨネーズ・すりごま
    各大さじ1
  • A
    カレー粉
    小さじ1

作り方

  • 下準備
    切り干し大根はパッケージの表記通りにもどす。 ピーマンはせん切りにし、ラップで包んで、600Wのレンジで1分加熱する。

    【切り干し大根とツナのカレーオイマヨ和え】ちょっぱや副菜♪の下準備
  • 1

    切り干し大根はギュッとしっかり水けをしぼる。 ボウルに油、又は水けをきったツナを入れ、A オイスターソース・マヨネーズ・すりごま各大さじ1、カレー粉小さじ1も加えて混ぜる。

    【切り干し大根とツナのカレーオイマヨ和え】ちょっぱや副菜♪の工程1
  • 2

    切り干し大根を手でほぐしながらタレの入っているボウルに加え、水けをきったコーン・ピーマンも加えてよく混ぜる。

    【切り干し大根とツナのカレーオイマヨ和え】ちょっぱや副菜♪の工程2
  • 3

    器に盛りつける。

    【切り干し大根とツナのカレーオイマヨ和え】ちょっぱや副菜♪の工程3

ポイント

小さいお子さまにはカレー粉小さじ1/2位で作ってあげてください! コーンやツナの種類は問いません! 切り干し大根の水けはしっかりと絞ってください!絞った後はかたまるので、手でほぐしながらボウルに加えてください!

作ってみた!

  • 1205099
    1205099

    2025/03/28 06:59

    切り干し大根とオイスターソースという組み合わせは、自分では考えられず。作り方も簡単で美味しくできました。

質問