秋に食べたい! さつまいもの炊き込みご飯の作り方を ご紹介したいと思います。 旬の甘いさつまいもに 本みりんと塩を加えて 甘さ引き立つ炊き込みご飯をつくったら 仕上げに塩昆布を加えて♪ 食べ飽きない ねっとり甘じょっぱい、やみつきご飯の完成😆 本みりんを加えることで お米に甘みも増し つやつやに仕上がります♪ おかわりしたくなること間違いなし! よかったらつくってみてください☺️
下準備
米は洗って30分程浸水させる。
さつまいもは皮つきのまま1.5cm角に切り、水にさらして水気をきる。
炊飯器に米、A マンジョウ 米麹こだわり仕込み 本みりん大さじ2、塩小さじ1/4を入れ、2合の目盛りまで水を注いで混ぜる。その上に1のさつまいもを広げのせて炊飯する。
炊きあがったら、塩昆布を加えてさっくりと混ぜる。
●ねっとりしっとりが好みの方は、シルクスイート、紅はるか。 (このレシピでは紅はるかを使っています) ●ホクホク系が好みの方は、紅あずまなど。 #キッコーマンタイアップ
レシピID:466494
更新日:2023/10/04
投稿日:2023/10/04