レシピサイトNadia
主菜

\水切りなし/ふわふわ豆腐ハンバーグ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20玉ねぎを冷ます時間のぞく

豆腐の水切りなし!ふわふわやわらかい♪ 豆腐ハンバーグを ご紹介したいと思います☺️ ⁡ 豆腐はパン粉としっかり混ぜれば🙆‍♀️ 木綿より絹の方が混ざりやすいくて バレにくいですよ😆 かさましでもあり栄養面もアップ⤴︎ いつもよりヘルシーでもある◎ ⁡ ふんわり柔らかくて ソースはケチャップベースなので お子さんウケも良いかと思います☺️ 子どもたち全員、即!完食してくれました♪ 良かったら作ってみて下さい❣️

材料2人分

  • 合い挽き肉
    300g
  • 玉ねぎ
    1/2個(100g)
  • バター
    5g(玉ねぎ用)
  • 絹ごし豆腐
    150g
  • パン粉
    40g
  • A
    たまご
    1個
  • A
    小さじ1/3
  • A
    こしょう、ナツメグ
    各しっかりめ
  • B
    水、トマトケチャップ
    各大さじ4
  • B
    中濃ソース
    大さじ3
  • バター
    10g

作り方

  • 1

    玉ねぎはみじん切りにし、耐熱容器にバターと共に入れ、ふんわりラップをして電子レンジ500wで2分加熱し冷ます。

    \水切りなし/ふわふわ豆腐ハンバーグの工程1
  • 2

    別のボウルに絹ごし豆腐とパン粉を入れ、しっかり混ぜる。そこに合い挽き肉とA たまご1個、塩小さじ1/3、こしょう、ナツメグ各しっかりめ、①の玉ねぎを加え、粘りが出るまでしっかり混ぜる。

    \水切りなし/ふわふわ豆腐ハンバーグの工程2
  • 3

    4等分にして丸め、手に打ちつけて空気を抜き、平たい円形に成形する。

    \水切りなし/ふわふわ豆腐ハンバーグの工程3
  • 4

    フライパンにサラダ油(分量外)小さじ2を中火で熱し、③の肉種を並べる。焼き色がついたら裏返し、フタをして弱火で7〜8分蒸し焼きにする。

    \水切りなし/ふわふわ豆腐ハンバーグの工程4
  • 5

    余分な脂を拭き取り、B 水、トマトケチャップ各大さじ4、中濃ソース大さじ3を加えて煮絡める。仕上げにもバター加えて混ぜる。

    \水切りなし/ふわふわ豆腐ハンバーグの工程5
  • 6

    完成♪

    \水切りなし/ふわふわ豆腐ハンバーグの工程6

ポイント

●絹豆腐の方が豆腐感が抑えられて、お子さんには気づかれにくいです。木綿よりもふんわり仕上がります♪ ●種は柔らかいので、フライパンに並べる前に、形を整えると良いです。 ●ソースを煮詰め過ぎた場合は、水を少量ずつ足して下さい。 ●ナツメグはあればでOKです ⁡

広告

広告

作ってみた!

  • のんち
    のんち

    2025/01/30 20:43

    今まで作った豆腐ハンバーグの中で、ピカイチでした! ふわふわで、ソースとの相性もバッチリ。 パン粉と豆腐をしっかり混ぜるから、水切り不要なんだなぁ。 つきさん、天才!
    のんちの作ってみた!投稿(\水切りなし/ふわふわ豆腐ハンバーグ)
  • waka❤️
    waka❤️

    2024/07/10 19:44

    練りすぎてあまり美味しくなくなりました😭次リベンジします。 玉ねぎは炒めて入れたのと、ソースを別に作ったので、次作る時はレシピ通りに作ろうと思います。悔しいので絶対リベンジします!
    waka❤️の作ってみた!投稿(\水切りなし/ふわふわ豆腐ハンバーグ)
  • はるねこ
    はるねこ

    2024/06/07 13:30

    水切りなしの手軽さに惹かれました。 とてもふわっふわで美味しく、普段少食の子どもが珍しくおかわりしました。 また作ります♪
    はるねこの作ってみた!投稿(\水切りなし/ふわふわ豆腐ハンバーグ)

質問

広告

広告