レシピサイトNadia
主菜

ご飯がすすむ!牡蛎と舞茸のオイスター炒め

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

フライパン1つでさっと作れる炒め物です。 ぷりっぷりの牡蛎と、オイスターソースのダブル牡蠣で旨味たっぷり。 ご飯がすすみすぎます。 牡蠣はもっと入れても良いです。

材料2人分

  • 牡蛎
    100g
  • 舞茸
    1袋
  • 長ねぎ
    1/2本
  • パプリカ
    1/4個
  • チンゲン菜
    2~3株
  • 少々
  • 片栗粉
    大さじ1
  • ごま油
    大さじ1
  • A
    大さじ2
  • A
    オイスターソース
    大さじ1
  • A
    しょうゆ
    小さじ1
  • A
    すりおろしにんにく
    小さじ1/2

作り方

  • 1

    長ねぎは斜め薄切りに、パプリカは細切りに、舞茸はほぐし、チンゲン菜は縦4等分に切って塩茹でしておく。

  • 2

    A 酒大さじ2、オイスターソース大さじ1、しょうゆ小さじ1、すりおろしにんにく小さじ1/2はあらかじめ合わせておく。

  • 3

    牡蛎はしっかり洗って水けを拭き取り、塩をして片栗粉をまんべんなくしっかりまぶす。

  • 4

    フライパンにごま油を熱し、牡蛎をこんがりと火が通るまで炒める。

  • 5

    ④に、長ねぎ、パプリカ、舞茸も加えて油がまわる程度にさっと炒める。

  • 6

    合わせておいたA 酒大さじ2、オイスターソース大さじ1、しょうゆ小さじ1、すりおろしにんにく小さじ1/2を加えて、さっとひと炒めして皿に盛り、塩茹でしておいたチンゲン菜を添えて出来上がり。

ポイント

牡蛎は加熱しすぎると身が小さくなり固くなってしまうので、 大きさによって時間差で入れるか、小さいものは火が入ったら一旦取り出しておくと良いです。 最初から最後まで、強火で一気に仕上げます。

広告

広告

作ってみた!

質問