印刷する
埋め込む
メールで送る
さっぱりとのど越しよく、箸休めにとってもおすすめです。 冷蔵庫に入れて翌日頃が味がしみておいしいです。
ミニトマトは爪楊枝で皮を1か所刺し、沸騰した湯に入れて皮がはがれたら取り出して冷水につけて皮をむく。
かんたん酢(または寿司酢)とハチミツはよく混ぜ、➀のトマトを1晩漬ける。
お好みで粗挽きこしょうを振ったり、ローリエを一緒に漬けても。
レシピID:296325
更新日:2025/04/14
投稿日:2025/04/14
広告
山本リコピン
料理研究家/料理ブロガー
5分未満で完結!【絹揚げのキムチ旨だし炒め】ヘルシーコク旨おかず♪
レンジで完結!【豚肉と小松菜のキムチ炒め】ガッツリおかず♪
旬の新じゃがを使って!【新じゃがと明太カマンベールのグリル】
ご飯がすすむ♪【豚こまとミニトマトのしょうが焼き】
ザクザク食感♪【スコップコロッケ】揚げずに簡単!
しょうこ
2025/02/08
2025/01/29
2024/08/28
2024/08/23