レシピサイトNadia

つらい花粉症を乗り越えるレシピ特集

つらい花粉症を乗り越えるレシピ特集
  • 投稿日2016/02/29

  • 更新日2016/02/29

外が暖かくなるにつれ、つらい花粉症に悩まされる方も多いのではないでしょうか? 今回は花粉症にも効くと言われているれんこん、ヨーグルト、しそを使ったレシピをご紹介します。

れんこんめんたいサラダ

1.れんこんめんたいサラダ

調理時間10

このレシピを書いたArtist

シャキシャキな薄切りれんこんに明太子とパセリをたっぷり和えました。サラダやおつまみに最適!とまらないおいしさです。

材料

れんこん、明太子、酒、パセリ(みじんぎり)
れんこんの梅肉酢和え

2.れんこんの梅肉酢和え

調理時間10

このレシピを書いたArtist

おかずが何か足りない時に、すぐにできる副菜です。れんこんに梅味がよく合います

材料

れんこん、梅干し、米酢、本みりん、砂糖、塩
しゃきしゃき蓮根のタラコレモン和え

3.しゃきしゃき蓮根のタラコレモン和え

調理時間5

このレシピを書いたArtist

下味を少しつけながら軽く茹でた蓮根をサッパリしたタラコレモンソースで和えます~シャンパンなどに合わせたい洋風和え物です

材料

れんこん、水、レモン汁、水、昆布茶、塩、たらこ(皮を除く)、オリーブオイル、レモン汁、塩
もう1品にな常備菜♪簡単!ハニー酢ハス

4.もう1品にな常備菜♪簡単!ハニー酢ハス

調理時間5

このレシピを書いたArtist

漬け汁はレンチン!ゆがいたれんこんを入れて漬け込むだけの簡単!酢れんこんのレシピです。 もう1品に、おつまみに、お弁当のアクセントに。

材料

れんこん、酢、水、塩、白だし、ハチミツ、唐辛子(輪切り)
レンコンのマスタードサラダ

5.レンコンのマスタードサラダ

調理時間10

このレシピを書いたArtist

シャキシャキのレンコンのさっぱりサラダ。作り置きしておくとより味がなじみます。

材料

レンコン、玉ねぎ、ハム、オリーブオイル、酢、粒マスタード、塩・胡椒、パセリのみじん切り

作ってみた!

レビュー(1件)
  • 968467
    968467

    2024/11/22 03:17

    美味しかったです
    968467の作ってみた!投稿(レンコンのマスタードサラダ)
大根と蓮根のポリポリ梅サラダ

6.大根と蓮根のポリポリ梅サラダ

調理時間15

このレシピを書いたArtist

大根&蓮根の根菜コンビを梅風味のさっぱりとしたサラダに。大根は生のまま、蓮根はさっと茹で、ポリポリとした食感を楽しみながらいただきます。

材料

大根、蓮根、梅肉
漬けまぐろのたたき 穂しそ風味

7.漬けまぐろのたたき 穂しそ風味

調理時間5

このレシピを書いたArtist

我が家定番の簡単漬けまぐろをフードプロセッサーにかけて自家製のまぐろのたたきにしました。 紫蘇の風味がきいたごはんが進む一品。

材料

まぐろ、穂しそ、めんつゆ、オリーブオイル
たことセロリのしそサラダ

8.たことセロリのしそサラダ

調理時間5

このレシピを書いたArtist

減塩レシピ! 旨みのあるたこ、香味野菜のセロリ、しそ、レモンの酸味で少ない塩分でもおいしくいただけます。

材料

たこ、セロリ、青じそ、レモン汁、オリーブオイル、塩・こしょう
トマトとシソのカッペリーニ

9.トマトとシソのカッペリーニ

調理時間5

このレシピを書いたArtist

シンプルがおいしい!ボウルであわせる簡単ひんやりスパゲティー。

材料

ミディートマト、しそ、ニンニク、オリーブオイル、レモン果汁、砂糖、塩、粗挽き黒コショウ、カッペリーニ
れんこんとえのきの梅しそスパゲティ

10.れんこんとえのきの梅しそスパゲティ

調理時間30

このレシピを書いたArtist

れんこんとえのきの白いパスタです。 れんこんは輪切りのまま加えて、切り口のかわいさも楽しめます。 梅としそでさっぱり和風に仕上げました。

材料

スパゲッティ、れんこん、えのきたけ、有塩バター、梅干し、青じそ、濃口醤油
1/2ページ

SNSでシェアしよう

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告