レシピサイトNadia
副菜

もう1品にな常備菜♪簡単!ハニー酢ハス

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 5

漬け汁はレンチン!ゆがいたれんこんを入れて漬け込むだけの簡単!酢れんこんのレシピです。 もう1品に、おつまみに、お弁当のアクセントに。

材料4人分

  • れんこん
    180g(中1節)
  • A
    100ml
  • A
    150ml
  • A
    小さじ1/2
  • A
    白だし
    大さじ1
  • A
    ハチミツ
    大さじ3
  • 唐辛子(輪切り)
    適量

作り方

  • 下準備
    れんこんは薄くスライスする。 A 酢100ml、水150ml、塩小さじ1/2、白だし大さじ1、ハチミツ大さじ3を耐熱のタッパーなどにいれて合わせておく。

  • 1

    鍋に湯を沸かし、小さじ1ほどの酢(分量外)をいれてレンコンをゆがき、火が通ったら冷水で洗い水気を切っておく。

  • 2

    合わせたA 酢100ml、水150ml、塩小さじ1/2、白だし大さじ1、ハチミツ大さじ3にラップをし、500wのレンジに4分かける。

  • 3

    ②に①を加え、唐辛子(輪切り)をいれて漬け込む。 粗熱がとれたら冷蔵庫で冷やす。

ポイント

漬け汁が熱いうちにれんこんを漬け込むこと。

広告

広告

作ってみた!

質問