パエリアは豪華で一見難しそうですが、実は意外と簡単。今回はおうちで楽しめるパエリアのレシピを集めました。フライパンや炊飯器で作れたり、家族でホットプレートを囲みながら作れるレシピもあるので、ぜひチャレンジしてみてくださいね!
フライパンで和風パエリア♪ 海老の殻やみそからのエキス、マッシュルームからのうま味、味噌の香ばしさをお米が吸っています!食べ応えもばっちり♪ 火加減や加熱時間、食材を入れるタイミング等が少し複雑に感じるかもですが、落ち着いてやれば難しいことはないので是非挑戦してみて下さい。炊き込みご飯ではなく、パエリアらしいおこげやお米の炊き上がりを楽しめます♪
元々はパエリアをお弁当に持たせたくて考えたレシピです。 お弁当に貝類を持たせるのに少し抵抗があって鶏肉メインのパエリアを作りました。 今回石井食品様の商品“ブイヤベーススープ”を使用して味付けを簡単にしました。 野菜たっぷりなのとオーブンでじっくり焼くので旨味が凝縮されてお箸が止まりません(笑) 食べ過ぎ注意で(笑)
彩り鮮やかなでおもてなしにぴったりの一品。サフランなしで作ることができます!
フライパンでも美味しく炊き上げるコツを盛り込んだフライパンパエリアシリーズ。 あさりと牛乳で作る人気のおかずスープ「クラムチャウダー」をパエリアにアレンジしました。 アサリの旨みがしっかり染み込んだお米は、冷めてもとってもおいしい♪ おむすびにしてお弁当にもオススメです。
時間がない時にも便利! ごはんとおかずの両方満たしてくれる、食卓のメインになるボリュームレシピです。 パーティにも。