レシピサイトNadia
主食

肉汁たっぷり♪旨味が止まらない☆鶏肉が主役の簡単パエリア☆

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 35

元々はパエリアをお弁当に持たせたくて考えたレシピです。 お弁当に貝類を持たせるのに少し抵抗があって鶏肉メインのパエリアを作りました。 今回石井食品様の商品“ブイヤベーススープ”を使用して味付けを簡単にしました。 野菜たっぷりなのとオーブンでじっくり焼くので旨味が凝縮されてお箸が止まりません(笑) 食べ過ぎ注意で(笑)

材料4人分(24cmのフライパン1個分)

  • お米
    2合
  • にんにく(すりおろし使用)
    小さじ1〜
  • オリーブオイル
    大さじ1
  • 玉ねぎ
    ½個
  • ピーマン
    1個
  • パプリカ
    ½個
  • いんげん
    5本
  • しめじ
    ひとパック
  • マッシュルーム(ホワイト)
    5個
  • 鶏もも肉
    1枚
  • 塩胡椒
    適量
  • むきえび
    100gくらい
  • ブラックオリーブ
    ½袋(12gくらい)
  • A
    市販のブイヤベース用スープ
    1袋(200ml)(石井食品様の商品です。)
  • A
    お湯
    200ml
  • A
    コンソメ
    小さじ2
  • A
    50ml

作り方

  • 下準備
    ○お米は水でといでザルにあげて置きます。 ○オーブンを250℃に予熱を入れます。 ○A 市販のブイヤベース用スープ1袋(200ml)、お湯200ml、コンソメ小さじ2、酒50mlを混ぜ合わせて置きます。 ○それぞれの野菜を切って置きます。 ●玉ねぎは皮をむいて根を切り落とし細切りにします。 ●パプリカとピーマンは半分に切ったらヘタと種を取り細切りにします。 ●いんげんはヘタを取り斜め切りにします。 ●しめじは根を切り落としたら手でほぐしマッシュルーム(ホワイト)は半分に切ります。 ○鶏もも肉は観音開きにして塩胡椒して置きます。 ○むきえびはキッチンペーパーなどでしっかり水分をとって下さい。

    肉汁たっぷり♪旨味が止まらない☆鶏肉が主役の簡単パエリア☆の下準備
  • 1

    温めたフライパンに オリーブオイルを入れて熱しにんにく(すりおろし使用)を入れて炒め香りが出てきたら玉ねぎを入れて炒めます。

    肉汁たっぷり♪旨味が止まらない☆鶏肉が主役の簡単パエリア☆の工程1
  • 2

    玉ねぎに油が回ってきたら お米を入れて炒め合わせます。

    肉汁たっぷり♪旨味が止まらない☆鶏肉が主役の簡単パエリア☆の工程2
  • 3

    お米が少し透明になってきたら 火を止めて混ぜ合わせたA 市販のブイヤベース用スープ1袋(200ml)、お湯200ml、コンソメ小さじ2、酒50mlを入れます。

    肉汁たっぷり♪旨味が止まらない☆鶏肉が主役の簡単パエリア☆の工程3
  • 4

    それぞれ切った野菜をお米の上に 満遍なく散らし ブラックオリーブとむきえびも散らします。

    肉汁たっぷり♪旨味が止まらない☆鶏肉が主役の簡単パエリア☆の工程4
  • 5

    最後に鶏もも肉を被せるようにのせ 250℃に予熱したオーブンで30分焼いたら出来上がり。

    肉汁たっぷり♪旨味が止まらない☆鶏肉が主役の簡単パエリア☆の工程5
  • 6

    ★今回使用した 石井食品様の“ブイヤベース用スープ”です。

    肉汁たっぷり♪旨味が止まらない☆鶏肉が主役の簡単パエリア☆の工程6

ポイント

○ブイヤベース用スープは野菜ジュースやトマトジュースなどに代用可能です。 ○鶏もも肉は他の鶏肉でも代用可能です。 ○しめじとマッシュルームは他のきのこ類に代用可能です。 ○それぞれの野菜の切り方はお好みの切り方で大丈夫です。 ✱みじん切りなど。 ○水分は少ないかなくらいで調整して下さい。 ○お使いのオーブンによって焼き方等変わってきますので調整して下さい。 ○焼き上がり後柔らかさが気になる場合は5分ずつオーブンで加熱してみて下さい。

広告

広告

作ってみた!

質問

広告

広告