レシピサイトNadia

パパッと5分!うま味の宝庫「ツナ缶」で作るサラダ

パパッと5分!うま味の宝庫「ツナ缶」で作るサラダ
  • 投稿日2022/03/16

  • 更新日2022/03/16

手軽に扱えてうま味たっぷりの「ツナ缶」は、常にストックしているという人も多いのでは? 今回は、そんなツナ缶を使ったサラダをご紹介。しかも5分でパパッと完成するので、あと一品欲しいときにも大活躍! 野菜の苦手なお子さんも食べやすい人気レシピばかりですよ♪

【炒めごぼうのツナマヨサラダ】最高に旨い!香ばし旨味副菜♡

11.【炒めごぼうのツナマヨサラダ】最高に旨い!香ばし旨味副菜♡

調理時間5

このレシピを書いたArtist

彼が本当に美味しい!と喜んで食べてくれる自信作☆と言ってもシンプルかつ簡単に作れちゃいます(笑)こだわりはごぼうをごま油で炒めて香ばしく風味豊かに仕上げることです♪そこにツナを加え旨味をプラス!!調味料もフライパン内で混ぜ合わせるので余計な洗い物が出ずラクです(^^)/冷蔵で4~5日持ちますので、大量に作ってお弁当のおかずやあと1品という時にも活躍してくれます♡是非、お試しください♪

材料

新ごぼう、ツナ、ごま油、マヨネーズ、醤油・酢・砂糖、塩胡椒、ごまや刻みネギ

作ってみた!

レビュー(12件)
  • あるぱか
    あるぱか

    2024/09/23 16:51

    ごぼうが余っていたので作りました! 酢が効いていてとても美味しかったです♡ いつもきんぴらしか作ってなかったのでレパートリーが増えました!また作ります!
    あるぱかの作ってみた!投稿(【炒めごぼうのツナマヨサラダ】最高に旨い!香ばし旨味副菜♡)
  • みー助
    みー助

    2024/07/10 13:18

    友人への差し入れも大好評です! いつもすりごまブラックペッパー多めで! 本当においしい(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)
    みー助の作ってみた!投稿(【炒めごぼうのツナマヨサラダ】最高に旨い!香ばし旨味副菜♡)
  • ダイエットママ
    ダイエットママ

    2024/11/26 19:50

    いつもにんじん入れてます 今回はごま油なしで、ツナ缶のオイルで炒めてみました 無駄なく、美味しくできました
    ダイエットママの作ってみた!投稿(【炒めごぼうのツナマヨサラダ】最高に旨い!香ばし旨味副菜♡)
【ごま油香るキャベツの塩こんぶサラダ】5分で簡単あと1品に♪

12.【ごま油香るキャベツの塩こんぶサラダ】5分で簡単あと1品に♪

調理時間5

このレシピを書いたArtist

【5分で簡単❣️あと1品に♪レンジですぐできる副菜🥬】 キャベツを切ったらレンジでチン❣️ 塩こんぶと麺つゆ、ごま油風味の 味付けのお手軽サラダです(^o^)👌 塩こんぶの旨みがあるので調味料 少なめでもとっても美味しい♪ すぐできるので あと1品欲しい時にも ぴったりです🌸

材料

キャベツ、ツナ缶、塩こんぶ、白ごま、ごま油、麺つゆ(3倍濃縮)

作ってみた!

レビュー(3件)
  • 毎日料理大変
    毎日料理大変

    2024/11/12 20:02

    とっても簡単だし美味しい!これはリピですね。
    毎日料理大変の作ってみた!投稿(【ごま油香るキャベツの塩こんぶサラダ】5分で簡単あと1品に♪)
  • 1088708
    1088708

    2024/04/15 20:55

    ごま油少し多めにいれてもいいかも??
  • 670068
    670068

    2022/10/24 16:04

    日持ちはどのくらいですか?
簡単♪【トマトのツナの美肌サラダ】

13.簡単♪【トマトのツナの美肌サラダ】

調理時間5

このレシピを書いたArtist

美容、美肌効果のあるサラダです♡ トマトには老化抑制効果もあるのも嬉しいところ🍅 夜もいいですが、朝に食べるとリコピンの吸収率が上がるそうです♡

材料

トマト、ツナ缶、赤玉ねぎ(玉ねぎ)、紫蘇、ポン酢、きび糖(砂糖)、ごま油

作ってみた!

レビュー(1件)
  • 357745
    357745

    2021/12/01 17:32

    こんにちは! 美味しそうなレシピなので、ぜひ今夜作ります! ツナの記載が抜けてしまっているようです💦
レタスとツナの塩だれサラダ【作り置き】

14.レタスとツナの塩だれサラダ【作り置き】

調理時間5

このレシピを書いたArtist

ツナの旨味にごま油の風味が食欲をそそり、しんなりしてカサも減って、たくさんのレタスもあっという間に完食です。 レタスの消費にもお役立て下さいね。

材料

レタス、ツナ缶、塩、こしょう、鶏がらスープの素・にんにく(すりおろし)、ごま油

作ってみた!

レビュー(1件)
  • きなこ
    きなこ

    2020/07/10 10:33

    いつも鈴木さんのレシピを参考にさせてもらっています! このレシピの場合はツナ缶の汁は捨てた方がいいのでしょうか?
ポリ袋で揉むだけ*豆苗とツナのごまマヨサラダ*包丁まな板不要

15.ポリ袋で揉むだけ*豆苗とツナのごまマヨサラダ*包丁まな板不要

調理時間5

このレシピを書いたArtist

ポリ袋使用で洗い物も減り、満遍なく混ざります^ ^ キッチンバサミで切れば、包丁まな板も必要なし!! サッと出来上がるのであと一品にオススメですよ^ ^ 薬膳効果 ☆豆苗...疲れ目に、感染症予防に、高血圧予防に、消化不良に、浮腫みに、疲労回復に、美肌効果 ☆まぐろ(ツナ)...血行増進に、血液サラサラ効果。コレステロールを下げる。動脈硬化予防に。 ☆白ごま…体の余分な熱をとる、皮膚の乾燥に、便秘に

材料

豆苗、ツナ、すりごま・酢、砂糖、鶏ガラスープの素・醤油、マヨネーズ

作ってみた!

レビュー(2件)
  • かおちゃん
    かおちゃん

    2023/05/03 17:30

    さっと簡単に出来、豆苗のシャキシャキ食感にツナのコク、濃厚なマヨネーズ、お酢の酸味、砂糖の甘みがよく合って美味しかったです💯
    かおちゃんの作ってみた!投稿(ポリ袋で揉むだけ*豆苗とツナのごまマヨサラダ*包丁まな板不要)
  • 千

    2019/09/20 20:59

    カニカマと穀物をプラスして作りました。おいしく短時間で出来るので助かります☆
2/2ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告