レシピサイトNadia

    【炒めごぼうのツナマヨサラダ】最高に旨い!香ばし旨味副菜♡

    副菜

    【炒めごぼうのツナマヨサラダ】最高に旨い!香ばし旨味副菜♡

    お気に入り

    5749

    • 投稿日2020/03/07

    • 更新日2023/01/09

    • 調理時間5

    彼が本当に美味しい!と喜んで食べてくれる自信作☆と言ってもシンプルかつ簡単に作れちゃいます(笑)こだわりはごぼうをごま油で炒めて香ばしく風味豊かに仕上げることです♪そこにツナを加え旨味をプラス!!調味料もフライパン内で混ぜ合わせるので余計な洗い物が出ずラクです(^^)/冷蔵で4~5日持ちますので、大量に作ってお弁当のおかずやあと1品という時にも活躍してくれます♡是非、お試しください♪

    材料2人分

    • 新ごぼう
      1本(110〜120g)
    • ツナ
      1缶
    • ごま油
      大さじ1/2
    • A
      マヨネーズ
      大さじ2
    • A
      醤油・酢・砂糖
      各小さじ1
    • A
      塩胡椒
      適量
    • ごまや刻みネギ
      お好みで

    作り方

    ポイント

    ・ごぼうをごま油で炒めることで香ばしく風味豊かな絶品副菜になります♪ ・ごぼうの皮付近が一番香りが強いので、ごぼうの皮は軽くこそげとる程度でOKです! ・あくの強いごぼう(切った後すぐに変色する)場合のみ水にさらしてあく抜きしてください。 気になる方はざるにごぼうを入れサッと流水で洗う程度でOKです◎ ・日持ちは密封容器に入れ冷蔵で4~5日でお召し上がりください。

    • 1

      新ごぼうは皮をよく洗い、包丁の裏で皮を軽くこそげとり、(斜めにスライスし)細切りにする。

      工程写真
    • 2

      フライパンにごま油を熱し、ごぼうを炒める。 ごぼうをしっかりと炒めたら、ツナの油を軽く絞って加え、サッと全体と合わせるよう軽く炒め火を止める。

      工程写真
    • 3

      A マヨネーズ大さじ2、醤油・酢・砂糖各小さじ1、塩胡椒適量を加え全体と和える。

      工程写真
    • 4

      お好みでごまや刻みネギをかける。

      工程写真
    • 5

      細切りにした人参を加えても美味しいです♡

      工程写真
    レシピID

    387322

    「作り置き」の基礎

    「ネギ」の基礎

    「酢」の基礎

    コメント

    送信

    関連キーワード

    関連カテゴリー

    「ごぼう」に関するレシピ

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    RINATY(りなてぃ)
    Artist

    RINATY(りなてぃ)

    【自己紹介】 1995年生まれ/生まれも育ちも福岡 美味しいもの食べるのも見つけるのも好き! 2023年1月、Instagramのフォロワーさんが45万人を超えました! みなさん、いつもありがとうございます♪ 【著書】 『りなてぃの一週間3500円献立』(宝島社)★第8回料理レシピ本大賞・準大賞を受賞! 『りなてぃの一週間3500円献立2』(宝島社) 『りなてぃの30分で完成!簡単3品献立』(宝島社) シリーズ累計発行部数は90万部を突破(2023年1月時点) 【レシピ発信の想い】 料理でたくさんの幸せをお届けしたいなと思っております。毎日忙しい中家族の為にお料理を作ってらっしゃる方や大切な人の為においしいお料理を作ってあげたい方。そんな方々に、身近にある食材・どのご家庭にもある調味料で簡単に作れるレシピをお届けします。私のレシピはお洒落な味付けというよりは家庭的で親しみのある味付けのものが多い、簡単・時短・節約レシピです。作る方も食べる方も料理を通してどこか心温まる小さな幸せを感じていただけたら嬉しいです。おいしくできた幸せ、おいしいと喜んでもらえる幸せ、笑顔あふれる食卓の幸せ、お子様と一緒に調理を楽しむ幸せ、そんな心温まる小さな幸せたちを。 【調味料のこと】 砂糖は三温糖 使ってます♡

    「料理家」という働き方 Artist History