レシピサイトNadia

甘くてシャキシャキ!「スナップえんどう」のおかず

甘くてシャキシャキ!「スナップえんどう」のおかず
  • 投稿日2022/03/22

  • 更新日2022/03/22

春を感じさせる緑色が鮮やかな「スナップえんどう」。甘みがあり、パリッとした食感が魅力ですよね。今回は、そんなスナップえんどうの人気おかずをご紹介します。パパッと作れる和え物やサラダ、食卓のメインになる炒め物まで、旬のスナップえんどうを味わいつくすレシピを集めました♪

ご飯にめっちゃ合う春のおかず♡麻婆たけのこスナップえんどう

11.ご飯にめっちゃ合う春のおかず♡麻婆たけのこスナップえんどう

調理時間10

このレシピを書いたArtist

春の食材を使った麻婆です♡ 甜麺醤を使ってお手軽に!とってもいい味に仕上がります♡ ご飯にもビールにもバッチリ合います♡

材料

たけのこの水煮、スナップえんどう、豚ひき肉、にんにく・生姜、ごま油、甜麺醤、味噌・酒、醤油・砂糖、豆板醤、水、片栗粉・水

作ってみた!

レビュー(3件)
  • 383487
    383487

    2022/04/30 16:57

    家族から大好評!春の定番レシピ確定ですっ!ご馳走様でしたっm(_ _)m
  • hururu14
    hururu14

    2022/04/14 19:10

    美味しかったです。ワンパターンなタケノコ料理から脱出です。タケノコの季節に毎年作りますよ❗️
    hururu14の作ってみた!投稿(ご飯にめっちゃ合う春のおかず♡麻婆たけのこスナップえんどう)
  • ぶにゃこ
    ぶにゃこ

    2022/03/23 19:08

    すごく美味しかったです!スナップえんどう、筍、豚肉、夫の好物のみ!うまいうまい!と連発してました。春の定番にします。いつも素敵なレシピありがとうございました!
スナップえんどうのマヨ白和え

12.スナップえんどうのマヨ白和え

調理時間15

このレシピを書いたArtist

甘みがあり、パリっとした食感が美味しい、これからが旬のスナップえんどう♪白和えの和え衣にマヨネーズを加えて、コクのある白和えに^^木綿豆腐はキッチンペーパー包んで10分置くだけで水切りOK。ボウルで和えるだけで出来ちゃいます! 薬膳効果 ☆スナップえんどう...浮腫みに、食欲不振に、解毒作用 ☆豆腐…体の余分な熱をとる。目の充血、口の渇きに、浮腫みに ☆白ごま…肺や皮膚の乾燥に、便秘に

材料

スナップえんどう、木綿豆腐、マヨネーズ・すりごま、砂糖、和風だしの素、醤油、白いりごま

作ってみた!

レビュー(1件)
  • ワイン日和
    ワイン日和

    2024/01/15 14:39

    シャキシャキ食感のスナップエンドウにコクのある白和えがとても合っていて、美味しかったです。夫が「このレシピを考えた人天才!」と言って沢山食べてくれました。
    ワイン日和の作ってみた!投稿(スナップえんどうのマヨ白和え)
スナップエンドウと卵の塩バター炒め

13.スナップエンドウと卵の塩バター炒め

調理時間10

このレシピを書いたArtist

旬の甘くてみずみずしいスナップエンドウを卵とベーコンと一緒に炒めました。味付けはシンプルに塩とバターなので、スナップエンドウの甘みが一層引き立ちます。粉チーズをふればごちそうホットサラダになります。

材料

スナップエンドウ、卵、ベーコン(スライス)、塩、バター、ブラックペッパー、粉チーズ

作ってみた!

レビュー(6件)
  • とーるじーじ
    とーるじーじ

    2024/04/16 18:04

    家庭菜園で収穫したスナップエンドウを使ってまた作りました。 彩りも良くベーコンの塩味も効いて美味しかったです。 粉チーズは、もっとたっぷりかけたほうが、さらに美味しかったような気がしたので、次回はたっぷりチーズにしようと思います。
    とーるじーじの作ってみた!投稿(スナップエンドウと卵の塩バター炒め)
  • 628101
    628101

    2023/04/23 18:26

    家庭菜園で初めてスナップエンドウが 沢山できたので作ってみました。 スナップエンドウは甘くベーコンと卵とっても相性が良く美味しくできました。 有り難うございました。
    628101の作ってみた!投稿(スナップエンドウと卵の塩バター炒め)
  • とーるじーじ
    とーるじーじ

    2023/04/26 18:37

    作って見ました。 彩りも良く、ホテルの朝食バイキングで出てくるような料理で、とても美味しかったです。
    とーるじーじの作ってみた!投稿(スナップエンドウと卵の塩バター炒め)
さっぱり美味しい♡海老とスナップえんどうの塩炒め

14.さっぱり美味しい♡海老とスナップえんどうの塩炒め

調理時間15

このレシピを書いたArtist

お弁当にもピッタリな彩り綺麗なおかずです。 シンプルな塩炒めは海老の旨味が味わえて、どんな副菜とも相性がいいですよ♪

材料

むき海老、スナップえんどう、片栗粉、ごま油、酒、鶏がらスープの素、塩、生姜チューブ、水

作ってみた!

レビュー(1件)
  • 大庭
    大庭

    2020/03/14 16:26

    かんたんでとても美味しかったです!ぜひリピートします
    大庭の作ってみた!投稿(さっぱり美味しい♡海老とスナップえんどうの塩炒め)
スナップえんどうのごまマヨサラダ【作り置き】

15.スナップえんどうのごまマヨサラダ【作り置き】

調理時間5

このレシピを書いたArtist

甘めの濃厚なごまダレが、シャキシャキ食感のスナップえんどうの美味しさを引き立て、食が進みます。 スナップえんどうをゆでたら、後は調味料と和えるだけ。

材料

スナップえんどう、マヨネーズ、すりごま、砂糖、醤油

作ってみた!

レビュー(2件)
  • ママと娘
    ママと娘

    2023/04/29 20:08

    立派なスナップえんどうを頂いたので、作ってみました。ごまマヨダレが美味しい✨
    ママと娘の作ってみた!投稿(スナップえんどうのごまマヨサラダ【作り置き】)
  • 801249
    801249

    2022/10/15 17:46

    大きなスナップエンドウを頂いたので、刻んで、にんじんとゆで卵をプラスして作りました(*^^*)美味しかったです!
    801249の作ってみた!投稿(スナップえんどうのごまマヨサラダ【作り置き】)
2/2ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告