レシピサイトNadia

「ポークカレー」9選|懐かしい味わい

「ポークカレー」9選|懐かしい味わい
  • 投稿日2024/07/08

  • 更新日2024/07/08

「カレー」レシピ30選|簡単に本格味!
こちらもおすすめ!

「カレー」レシピ30選|簡単に本格味!

懐かしくて、ホッとする味わいの「ポークカレー」レシピをご紹介します。一晩寝かせたような深みのあるカレーを簡単に作るコツや、市販のルーがなくても気軽に作れるレシピなど、味わいはさまざまです。ぜひお試しくださいね。

市販のルーで*懐かしのポークカレー*

1.市販のルーで*懐かしのポークカレー*

調理時間30

このレシピを書いたArtist

夏休みと言えばカレーライスですよね♪ どこか懐かしいポークカレー! 今回は市販のルーを使って簡単に作りました^ ^ 家族みんなが大好きな味ですよ^ ^ 薬膳効果 ☆じゃがいも...筋肉疲労、息切れに。胃痛、浮腫み、湿疹に、風邪予防に ☆人参...目の乾燥、視力低下、肝機能改善、食欲不振に、老化防止に ☆たまねぎ…滋養強壮に、血の滞りを解消、新陳代謝を促進、疲労回復に、生活習慣病予防に ☆豚肉…滋養強壮に、肌の乾燥に、喉の渇きに、便秘に、ビタミンB1を多く含み、疲労回復、脳神経の働きを正常に保つ

材料

豚バラ薄切り肉、玉ねぎ、にんじん、じゃがいも、水、にんにくすりおろし、生姜すりおろし、酒・みりん・オイスターソース・中濃ソース、トマトケチャップ、カレールー、バター

作ってみた!

レビュー(21件)
  • とまっちょ嫁
    とまっちょ嫁

    2025/02/02 23:27

    ちょっと美味しく無いらしい って評判のルゥを買ったらしく んー( -_・)?っどうしようと こちらのレシピで作りました😃✌️ 全て平らげてしまいました🙌
    とまっちょ嫁の作ってみた!投稿(市販のルーで*懐かしのポークカレー*)
  • 𝔂𝓾𝓶𝓲🍓
    𝔂𝓾𝓶𝓲🍓

    2024/10/25 21:11

    リピ🔁しました♪ 市販のルーの大箱のものは、胃の弱い私は食べると何故だか消化ができなくて💦、いつも小箱のディナーカレーの中辛で、1箱分のルーを入れて作っています☺️ カレーのじゃがいもが好きなので、いつも大きくカットしてしまいます🤭 バターで炒めているのでコクがあって、調味料も入れているので旨みもアップ⤴️しますね🧡 調味料入れた分、少し甘くなるので、今度は辛口も混ぜて、また作りたいと思います♪
    𝔂𝓾𝓶𝓲🍓の作ってみた!投稿(市販のルーで*懐かしのポークカレー*)
  • ナムディ
    ナムディ

    2024/09/06 20:11

    明日娘の家に行くので主人と母の昼食用に*懐かしのポークカレー*作り置きしたのでお鍋での写真で失礼します😅 煮込む時にいろいろ調味料を入れて煮ているので最後に味見をしましたがとても美味しく懐かしいカレーの味でした😋💕 ユーザー友さんのyumi🍓さんとまゆのさんもとても美味しそうに投稿されていてありがとうございました😆💕✨ artistさんの松山絵美さんレシピありがとうございました😆💕✨
    ナムディの作ってみた!投稿(市販のルーで*懐かしのポークカレー*)
いきなり2日目の味!最高のポークカレー

2.いきなり2日目の味!最高のポークカレー

調理時間40

このレシピを書いたArtist

出来上がった瞬間に2日目の味。あなた史上最高のポークカレーを。

材料

豚肩ロース、にんにく、生姜、玉ねぎ、にんじん、じゃがいも、サラダ油、塩、胡椒、料理酒、カレールウ、水

作ってみた!

レビュー(2件)
  • po
    po

    2023/08/30 18:25

    たしかに二日目の味!美味しかったです!
  • 729027
    729027

    2022/05/04 12:29

    今日作りました♪とても美味しくできました。しかも、本当によく煮込んだような色と味になり驚きました!これからもこのように作りたいと思います。素敵なレシピ、ありがとうございます。
昭和が香る♪カレー粉から作る『ポークカレー』

3.昭和が香る♪カレー粉から作る『ポークカレー』

調理時間30

このレシピを書いたArtist

昭和の家庭科で習ったブラウンルーから作る、懐かしのポークカレーです。 家庭科で作ったときは市販のルーカレーの方が美味しいと思っていましたが、カレー粉で作るカレーの味は、優しくて懐かしくて、ホッとする味です。 昭和を懐かしんで作ってみませんか?

材料

豚こま切れ肉、じゃがいも、にんじん、玉ねぎ、おろしにんにく、おろししょうが、サラダ油、水、コンソメ、バター、薄力粉、カレー粉、トマトケチャップ、しょうゆ、塩
オムカレー(我が家の定番ポークカレー)

4.オムカレー(我が家の定番ポークカレー)

調理時間30(豚肉を漬ける時間を除く)

このレシピを書いたArtist

シンプルなポークカレーに卵を添えたオムカレー。 豚肉に下味をつけること、ルーを入れる前に調味料で少し煮込むことで、一晩寝かせたような深みのあるカレーに仕上がります。 まろやかな卵とともに、お召し上がりください♡

材料

豚薄切り肉、醤油麹、おろしにんにく・生姜、玉ねぎ、人参、水、酒、顆粒コンソメ、ケチャップ・中濃ソース・はちみつ、カレールー、サラダ油、卵、温かいごはん、ドライパセリ
【切り落とし肉で絶品ポークカレー】ルー不使用!

5.【切り落とし肉で絶品ポークカレー】ルー不使用!

調理時間20

このレシピを書いたArtist

豚肉切り落としで作るポークカレー。 切り落としなので、お財布に優しく煮込み時間も少なく済みます。 ルー不使用でカレー粉と家にありそうな調味料だけで作りました。簡単なのに本格的な味わいですよ!

材料

豚肉切り落とし、プレーンヨーグルト、カレー粉、りんご(すりおろし)、にんにく、しょうが、玉ねぎ、バター、オリーブオイル、ホールトマト、顆粒コンソメ、ウスターソース、麺つゆ(濃縮3倍)、はちみつ、塩、こしょう、ミックスナッツ、ドライフルーツ
豚こまで簡単!コク旨♥茄子とトマトのバターポークカレー

6.豚こまで簡単!コク旨♥茄子とトマトのバターポークカレー

調理時間20

このレシピを書いたArtist

野菜室にゴロゴロしていた茄子とトマトを使った夏のカレーをご紹介します。 市販の炒め玉ねぎと、お手軽・豚こまで、時短簡単にコク旨カレーの出来上がり! 鰹だしにバターの香りが最高です。 夏休みのお昼ごはんに是非♪

材料

豚肉、茄子、トマト、炒め玉ねぎ、にんにくすりおろし、しょうがすりおろし、粗塩、顆粒かつおだし、カレールウ、生クリーム、オレンジジュース、バター
ルーなしで【根菜ゴロゴロポークカレー】野菜のうまみたっぷり

7.ルーなしで【根菜ゴロゴロポークカレー】野菜のうまみたっぷり

調理時間70(煮こみ時間を含む)

このレシピを書いたArtist

うまみの多い豚肩ロースと根菜類をしっかり炒め、カレールーなしで作ります。 れんこんやごぼうもやわらかく煮込まれ、見た目より食べやすくなっています。 カレーは牛肉で作るというご家庭も、一度おためしいただきたい味付けです。

材料

豚肩ロースブロック、玉ねぎ、にんじん、ごぼう、れんこん、にんにく、しょうが、塩、こしょう、カレー粉、オリーブオイル、小麦粉、きび砂糖、水、チキンスープの素、酒、ローリエ、じゃがいも、オイスターソース、しょうゆ
フライパンで簡単*夏野菜ポークカレー

8.フライパンで簡単*夏野菜ポークカレー

調理時間40

このレシピを書いたArtist

カレーマジック!! 夏野菜たっぷり★フライパンで作るから煮こみ時間も短縮~

材料

豚薄切り肉、塩こしょう、片栗粉、玉ねぎ、にんにく、かぼちゃ、オクラ、プチトマト、オリーブオイル、ローリエ、カレールー、牛乳、ごはん
甘酒ポークカレー 野菜のとろみでルー不使用

9.甘酒ポークカレー 野菜のとろみでルー不使用

調理時間25

このレシピを書いたArtist

市販のルーを使わない手作りカレーは、いくらでも食べられそうな軽さと後ひく複雑な味わいを楽しめます。 ルーは作らずおろし野菜のとろみを利用し、豚こま肉を使って煮込み時間を短縮しているのでとても簡単に作れます。 子どもは甘酒を足して甘口に、大人はガラムマサラでスパイシーに。食卓で味を調整できるので、2種類(大人用・子供用)のカレーを作る必要がありません。

材料

たまねぎ(2㎝角)、にんじん(すりおろし)、にんにく(すりおろし)、ローリエ、サラダ油、豚こま肉、カレー粉、トマト、赤パプリカ、いんげん、コンソメ、ウスター、塩、湯(又は水)、じゃがいも、甘酒、ガラムマサラ(お好みで)
1/1ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告