レシピサイトNadia

「しょうがの鍋レシピ」30選|健康志向の方にも人気

「しょうがの鍋レシピ」30選|健康志向の方にも人気
  • 投稿日2024/11/27

  • 更新日2024/11/27

「鍋のレシピ」30選|野菜たっぷり
こちらもおすすめ!

「鍋のレシピ」30選|野菜たっぷり

しょうがの風味を効かせたスープが、野菜や肉、魚介の美味しさを引き立てる鍋レシピを集めました。疲れた体をいたわり、胃にも優しいので、食欲が落ちたときや風邪予防にもおすすめです。

身体ぽっかぽか♡『千切り野菜の豚しゃぶ生姜鍋』

1.身体ぽっかぽか♡『千切り野菜の豚しゃぶ生姜鍋』

調理時間15

このレシピを書いたArtist

たっぷりの千切り野菜を豚肉で巻いて食べる生姜の効いたお鍋♪野菜メインでお肉は少し!野菜の甘みに生姜がアクセントとなり、とっても美味しいです(^^)/ また、根菜と生姜で身体が温まる寒い日にぴったりの1品にもなっています♡ 野菜は千切りにしているので消化も良く、食べすぎ・飲みすぎ等で疲れた胃にも優しいお鍋です♡

材料

キャベツ、大根、人参、千切りごぼう、水菜、豚しゃぶ肉、水、ほんだし・酒・みりん・すりおろし生姜、醤油

作ってみた!

レビュー(16件)
  • チョロリス
    チョロリス

    2024/12/09 10:57

    ユーザー友のviviさんの投稿を拝見して作りました🐿️☺️🌿 大変美味しく頂きました🐿️☺️💓 体だけでなく心まで暖まりました🐿️☺️💕 手軽に出来る有難いレシピです🐿️☺️🌿 家族に好評❗️ 又、リピしたいです🐿️😊💕 リナティさん❗️素敵なレシピいつもありがとうございます🐿️🤗💕💐🌈🐣✨ ユーザー友のviviさん❗️素敵な投稿ありがとうございました🐿️😊♥️
    チョロリスの作ってみた!投稿(身体ぽっかぽか♡『千切り野菜の豚しゃぶ生姜鍋』)
  • 1032950
    1032950

    2024/07/22 12:30

    野菜さえ刻んでおけば楽々♪こういうレシピ大好きです😊ゆずポン酢に柚子胡椒を入れた物につけて、野菜苦手な息子もたっぷり巻いて食べてくれました。日曜日、家族で鍋を囲んで美味しく楽しい夕飯になりました。
    1032950の作ってみた!投稿(身体ぽっかぽか♡『千切り野菜の豚しゃぶ生姜鍋』)
  • ひまわり
    ひまわり

    2025/03/18 20:01

    しょうがが効いて身体が温まりました。 ポン酢で食べました! 野菜もたくさんとれて美味しかったです😋 また、作ります!
    ひまわりの作ってみた!投稿(身体ぽっかぽか♡『千切り野菜の豚しゃぶ生姜鍋』)
身体ぽかぽか♡簡単絶品鍋!『鶏つみれのねぎ塩しょうが鍋』

2.身体ぽかぽか♡簡単絶品鍋!『鶏つみれのねぎ塩しょうが鍋』

調理時間15

このレシピを書いたArtist

しょうがの効いた絶品ねぎ塩鍋!! しょうがで身体ぽかぽか、寒い季節におすすめです♪ 家にある調味料で簡単に作れ、具材も節約食材のみで作れるので、コスパ抜群ですよ👍 〆にはラーメンを加えて、塩ラーメンとして楽しだり、卵雑炊にすると中華風な雑炊に仕上がります♡ ぜひ作ってみてくださいね!

材料

鶏ひき肉、白ねぎ、白菜、しいたけ、にんじん、木綿豆腐、しょうが、酒・醤油、すりおろししょうが、塩胡椒、片栗粉、ごま油、水、酒、鶏がらスープの素、醤油・塩、(あれば)味の素

作ってみた!

レビュー(6件)
  • チョロリス
    チョロリス

    2024/11/26 11:27

    ユーザー友のアラ還さんの投稿を拝見して作りました🐿️☺️🍀 大変美味しく頂きました🐿️☺️💓 鶏つみれはにんじん、ごぼう、えのき、 ゆずの皮をみじん切りにして作りました🐿️☺️💖 さっぱりして体がぽかぽか暖まりました🐿️☺️💓 家族に好評❗️ 又、リピします🐿️😊💕 リナティさん❗️素敵なレシピありがとうございます🐿️🤗💕💐🌈🐣✨ ユーザー友のアラ還さん❗️素敵な投稿ありがとうございました🐿️😊🌿
    チョロリスの作ってみた!投稿(身体ぽかぽか♡簡単絶品鍋!『鶏つみれのねぎ塩しょうが鍋』)
  • にゃ〜むず
    にゃ〜むず

    2025/01/09 22:47

    ごま油と生姜がアクセントになっていて、とても美味しいお鍋です✨️! 鶏だんごは実家からもらった冷凍のものがあったので、そちらを使いました🙇🏻‍♀️‪‪ りなてぃさん、美味しいレシピをありがとうございます🌸
    にゃ〜むずの作ってみた!投稿(身体ぽかぽか♡簡単絶品鍋!『鶏つみれのねぎ塩しょうが鍋』)
  • rie
    rie

    2024/12/10 11:20

    とっても美味しかったです しめはにゅうめんにしました 寒くなってきたのでまた作ります♪ 素敵なレシピありがとうございます♪
    rieの作ってみた!投稿(身体ぽかぽか♡簡単絶品鍋!『鶏つみれのねぎ塩しょうが鍋』)
身体に沁みます!*風邪撃退絶品スープの鶏鍋*

3.身体に沁みます!*風邪撃退絶品スープの鶏鍋*

調理時間15

このレシピを書いたArtist

薬膳的にも風邪に良い食材ばかりな絶品鍋です! 美味しく撃退致しましょう^ ^ そして、パーティーや、忘年会続きの身体にも優しく染み渡ります。 是非お試しください^ ^ 薬膳効果は工程3に書いてます♪

材料

鶏もも肉、長ねぎ、白菜、しめじ、小松菜、にんにく、生姜、水、酒・みりん・鶏ガラスープの素・醤油、昆布茶又は昆布だしの素

作ってみた!

レビュー(3件)
  • 1/アラ還の手習い
    1/アラ還の手習い

    2024/12/20 11:37

    奥さん風邪気味なので…ガツンとにんにく生姜たっぷりな鶏鍋🤗 スープが美味しい🤤😋😍 お餅も入れて〆の蕎麦も美味しゅう御座いました😋 また作りま〜す🥳
    1/アラ還の手習いの作ってみた!投稿(身体に沁みます!*風邪撃退絶品スープの鶏鍋*)
  • まゆの
    まゆの

    2024/11/19 22:07

    大きな土鍋で作って、夜中に帰る主人の分は小さい土鍋に分けました(˶ᐢᗜᐢ˶)✨ 次男と2人で一足先に食べましたが、スープがメチャ美味しい- ̗̀ 💡 ̖́- 身体に染み渡る優しい~味わい❤ 今日は凄く寒かったので、生姜とニンニクの効いた お鍋で温まりながら風邪予防です😆👍✨
    まゆのの作ってみた!投稿(身体に沁みます!*風邪撃退絶品スープの鶏鍋*)
  • 11morgen
    11morgen

    2024/01/31 19:25

    自分の妻が風邪をひいてしまったので、身体に優しく且つ体力を回復してもらおうと思い作りました。 それで追加として豆腐やきりたんぽといった少しでもお腹いっぱいになれる様に具沢山の鍋にしてみました。
    11morgenの作ってみた!投稿(身体に沁みます!*風邪撃退絶品スープの鶏鍋*)
体ぽっかぽか♡美味しさしみる【鶏野菜鍋(生姜みそ味)】

4.体ぽっかぽか♡美味しさしみる【鶏野菜鍋(生姜みそ味)】

調理時間20

このレシピを書いたArtist

【冷えた体があたたまります♡】 鶏もも肉のジューシーさ、野菜のうま味、コクとまろやかさ、そしてしょうがの風味で美味しい味噌鍋です。胃腸に優しく、体をあたためてくれる野菜をたっぷり使います。(野菜の種類はあるもの、お好みで良いです。) 手軽に多種類の野菜を摂りたい時、余り野菜の消費に、何品も作りたくない日におすすめです!! ◎薬味には一味/七味唐辛子、柚子胡椒、豆板醤等がビールによく合います。香ばしくしたい時は、白すりごまがおすすめです。

材料

鶏もも肉、豆腐、キャベツ、大根、玉ねぎ、にんじん、しょうが、しめじ、長ねぎ、水菜、サラダ油、水、白味噌、酒、みりん、鶏がらスープの素

作ってみた!

レビュー(2件)
  • 1/アラ還の手習い
    1/アラ還の手習い

    2023/10/31 08:25

    生姜味噌で心も体もぽっかぽか😁 朝晩冷え込むから鍋が美味しいわぁ〜😋 次は鱈で作ろっかなぁ…?🤔 とっ〜ても美味しかったです🥰 また作りま〜す🤗
    1/アラ還の手習いの作ってみた!投稿(体ぽっかぽか♡美味しさしみる【鶏野菜鍋(生姜みそ味)】)
  • 371268
    371268

    2023/07/10 17:16

    白味噌なくて、普通のお味噌でも大丈夫ですか?
【最ラク鍋♪】たらと白菜のしょうが鍋

5.【最ラク鍋♪】たらと白菜のしょうが鍋

調理時間20

このレシピを書いたArtist

材料を水で炊くだけの一番シンプルな鍋。しょうがをたっぷり入れてカラダもぽかぽか♪ ポン酢でさっぱりお召しあがりください。

材料

たら切り身、白菜、しょうが、酒、塩、水、ポン酢しょうゆ

作ってみた!

レビュー(2件)
  • こざかな
    こざかな

    2023/11/05 16:30

    きのこに鱈、鶏団子も添えて!栄養満点、あったまるお味になりました!
    こざかなの作ってみた!投稿(【最ラク鍋♪】たらと白菜のしょうが鍋)
  • suika
    suika

    2021/09/16 20:30

    料理酒でやりましたが酒の苦みがありました
『3分煮るだけ!ひらひら根菜と豚肉と豆腐のごま生姜鍋』#時短

6.『3分煮るだけ!ひらひら根菜と豚肉と豆腐のごま生姜鍋』#時短

調理時間10

このレシピを書いたArtist

旬の根菜で手軽に時短鍋!ピーラーで薄切りした根菜は、数分で火が通り、スープもよく染みます。 豚バラ肉の旨味とすりごまで、スープも飲み干せるほどコクうま! アクセントに生姜を加え、体も温まるようなやさしいスープに仕上げました。

材料

大根、にんじん、豚肉薄切り(バラしゃぶしゃぶ用)、絹ごし豆腐、水、生姜のすりおろし、醤油、酒、鶏ガラスープの素(顆粒)、塩、白すりごま、ごま油、こしょう、細ねぎ(小口切り)
スープまで飲み干せる♡絶品♡おすすめ♡鶏塩生姜鍋♡

7.スープまで飲み干せる♡絶品♡おすすめ♡鶏塩生姜鍋♡

調理時間20

このレシピを書いたArtist

ご長男様の朝ごはん用に考えたレシピです♡ 朝は体を温める事が大切なので生姜をたっぷり入れました♡ 味も胃に負担にならないよう薄味にして基本鶏がらスープの素のみで味付けしています♡ 鶏肉さえあれば冷蔵庫にある野菜で作れます♡ 材料さえ切れば煮込んでいくだけなので忙しい朝や疲れた日の夜ご飯などにおすすめです♡

材料

鶏もも肉、大根、白菜、水、しめじ、豆腐、鶏がらスープの素、酒、生姜(すりおろし)
小松菜と豚団子の生姜鍋

8.小松菜と豚団子の生姜鍋

調理時間20

このレシピを書いたArtist

小松菜がたっぷり食べられるお鍋です。生姜も効いて、身体がぽかぽか温まります^^ 薬膳効果 ☆豚肉…滋養強壮に、肌の乾燥に、喉の渇きに、便秘に、ビタミンB1を多く含み、疲労回復、脳神経の働きを正常に保つ ☆小松菜...高血圧や便秘に、イライラや不安感に、解熱や消炎、鎮静作用 ☆生姜...風邪の初期症状に、食欲不振に、浮腫みに。新陳代謝を高めて体を温めます。中毒予防や解毒作用に。 ☆たまねぎ…滋養強壮に、血の滞りに、疲労回復に、生活習慣病予防に

材料

豚ひき肉、玉ねぎ、醤油・砂糖・味噌、片栗粉、小松菜、絹ごし豆腐、生姜、水、白だし、鶏がらスープの素、みりん・酒、塩
にんにくと生姜の効いた豚こまキャベツの豚汁風鍋

9.にんにくと生姜の効いた豚こまキャベツの豚汁風鍋

調理時間20

このレシピを書いたArtist

きゃべつたーっぷり具沢山!にんにくと生姜を効かせた豚汁風なお鍋です。 これから旬の春キャベツや、新玉ねぎでも美味しいです^^ 薬膳効果は工程3に書いています。 2〜3人分の分量は工程4に書いてます。

材料

豚こま切れ肉、きゃべつ(春キャベツでも◎)、玉ねぎ(新玉ねぎでも◎)、えのき、にんにく、生姜、水、みりん・めんつゆ(3倍濃縮)、鶏がらスープの素、味噌、粗びき黒こしょう

作ってみた!

レビュー(2件)
  • 1/アラ還の手習い
    1/アラ還の手習い

    2024/12/31 10:04

    にんにく生姜がガツンと効いた豚汁風鍋🤗 じゃがいも玉ねぎ人参さつまいも根菜たっぷり🤤🥰 と〜っても美味しかった😋 心も体もポッカポカ😍幸せ〜🤗 お昼はうどんを入れて頂きます😁 また作りま〜す🥳
    1/アラ還の手習いの作ってみた!投稿(にんにくと生姜の効いた豚こまキャベツの豚汁風鍋)
  • 461532
    461532

    2021/03/13 19:17

    えのきはいつ入れますか?
【ぽかぽか】無限大根の肉団子鍋

10.【ぽかぽか】無限大根の肉団子鍋

調理時間10(加熱時間は除く)

このレシピを書いたArtist

大根はピーラーで薄くスライスする事で短時間で味が染み込み、箸が止まらないヤミツキのおいしさです。肉団子にはれんこんと生姜を加えてシャキシャキ食感が◎ 和風だしで滋味深いほっこりカラダを温める鍋です。

材料

豚ひき肉、大根、チンゲンサイ、たまねぎ・れんこん、しいたけ、しょうが、酒、塩、片栗粉、和風だし、しょうゆ・ごま油

作ってみた!

レビュー(1件)
  • supi
    supi

    2020/12/03 00:55

    大根をピーラーなんて初めてだったんだけど、とても美味しかったです😋
1/3ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告