2021.01.20
分類主菜
調理時間: 20分
ID 405271
小松菜がたっぷり食べられるお鍋です。生姜も効いて、身体がぽかぽか温まります^^
薬膳効果
☆豚肉…滋養強壮に、肌の乾燥に、喉の渇きに、便秘に、ビタミンB1を多く含み、疲労回復、脳神経の働きを正常に保つ
☆小松菜...高血圧や便秘に、イライラや不安感に、解熱や消炎、鎮静作用
☆生姜...風邪の初期症状に、食欲不振に、浮腫みに。新陳代謝を高めて体を温めます。中毒予防や解毒作用に。
☆たまねぎ…滋養強壮に、血の滞りに、疲労回復に、生活習慣病予防に
豚ひき肉 | 400g | |
玉ねぎ | 1/2玉(正味120g) | |
A
|
醤油・砂糖・味噌 | 各小さじ2 |
A
|
片栗粉 | 大さじ3 |
小松菜 | 大一把(正味350g)(袋入りのタイプは2袋弱) | |
絹ごし豆腐 | 1丁 | |
生姜 | 2かけ | |
B
|
水 | 1000㏄ |
B
|
白だし | 大さじ4 |
B
|
鶏がらスープの素 | 小さじ4 |
B
|
みりん・酒 | 各大さじ2 |
B
|
塩 | 小さじ1/4~1/2 |
醤油・砂糖・味噌 各小さじ2、片栗粉 大さじ3
を入れて良く練り混ぜる。水 1000㏄、白だし 大さじ4、鶏がらスープの素 小さじ4、みりん・酒 各大さじ2、塩 小さじ1/4~1/2
と生姜を入れて火にかけ煮立ったら1を団子状に丸めて落としていく。つくメモ
<つくメモって?>
あなただけが閲覧できるメモです。他のユーザーに公開されることはありません。保存したメモはMyページから見ることができます。メモを入力せず☆マークのみ保存もできます。
関連コラム article
ログインして感想を伝えよう!