レシピサイトNadia
主菜

【ぽかぽか】無限大根の肉団子鍋

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10加熱時間は除く

大根はピーラーで薄くスライスする事で短時間で味が染み込み、箸が止まらないヤミツキのおいしさです。肉団子にはれんこんと生姜を加えてシャキシャキ食感が◎ 和風だしで滋味深いほっこりカラダを温める鍋です。

材料3人分(3〜4人分:直径25cmの土鍋)

  • 豚ひき肉
    300g
  • 大根
    20cm
  • チンゲンサイ
    1株
  • たまねぎ・れんこん
    各50g
  • しいたけ
    1枚
  • しょうが
    10g
  • A
    大さじ2
  • A
    小さじ1/2
  • B
    片栗粉
    大さじ2
  • C
    和風だし
    900ml
  • C
    しょうゆ・ごま油
    各大さじ1弱

作り方

  • 下準備
    ・大根は皮をむきピーラーで薄くスライスして水でさっと洗う ・チンゲンサイは食べやすい大きさに切る ・しいたけ・しょうが・たまねぎ・れんこんはみじん切りにする

    【ぽかぽか】無限大根の肉団子鍋の下準備
  • 1

    ボウルに豚ひき肉、A 酒大さじ2、塩小さじ1/2を合わせよく練り混ぜる。 ※野菜類を加える前に練り混ぜる事で煮崩れを防止!

    【ぽかぽか】無限大根の肉団子鍋の工程1
  • 2

    1のボウルに刻んだしいたけ、たまねぎ、しょうが、れんこんを入れB 片栗粉大さじ2をまぶしてから、ひき肉と合わせて混ぜ、団子状に丸める。

    【ぽかぽか】無限大根の肉団子鍋の工程2
  • 3

    鍋にC 和風だし900ml、しょうゆ・ごま油各大さじ1弱を沸かし2を入れ6〜7分煮る。 ※ アクが出たら取る

    【ぽかぽか】無限大根の肉団子鍋の工程3
  • 4

    3に大根、チンゲンサイを加え野菜がしんなりしたら塩で味を調える

    【ぽかぽか】無限大根の肉団子鍋の工程4
  • 5

    【オススメの〆】 残った汁に冷凍うどんを入れ煮込むと〆のうどんを楽しめます。 ★ 味が物足りない場合は『白だし』や『麺つゆ』を少量加えて味を調整してください。

    【ぽかぽか】無限大根の肉団子鍋の工程5

ポイント

肉団子に加えるみじん切りにした野菜類に「片栗粉」をまんべんなくまぶしてから、あらかじめ練ったひき肉と合わせて混ぜる事で煮崩れを防止します。【アレンジ】和風だしの代わりに鶏ガラスープを使って中華風にしても◎

広告

広告

作ってみた!

  • supi
    supi

    2020/12/03 00:55

    大根をピーラーなんて初めてだったんだけど、とても美味しかったです😋

質問