レシピサイトNadia

「しじみの味噌汁」6選|家庭料理の王道レシピ

「しじみの味噌汁」6選|家庭料理の王道レシピ
  • 投稿日2024/11/01

  • 更新日2024/11/01

「味噌汁」レシピ30選|毎日飽きない!
こちらもおすすめ!

「味噌汁」レシピ30選|毎日飽きない!

しじみの風味と味噌のコクが絶妙に絡み合い、心も体も温まるレシピのご紹介をします。手軽に作れるシンプルなレシピで、心温まるおふくろの味を再現しましょう。ほっとする味わいが、家族の食卓を彩ります。

しじみの味噌汁

1.しじみの味噌汁

調理時間10(昆布の浸水時間は除く)

このレシピを書いたArtist

しじみの旨みがたっぷりのみそ汁。

材料

しじみ(殻付き)、酒、昆布、水、みそ、三つ葉

作ってみた!

レビュー(2件)
  • 708653
    708653

    2022/03/25 13:33

    大変丁寧なご回答ありがとうございます。、カロリーソフト調べて今後使ってみようと思います。ありがとうございました。
  • 708653
    708653

    2022/03/24 19:38

    カロリーはいくらですか?
だしがしっかり出る!冷凍しじみのお味噌汁

2.だしがしっかり出る!冷凍しじみのお味噌汁

調理時間15(冷凍時間を除く)

このレシピを書いたArtist

しじみは冷凍することで、肝臓に良いとされるオルニチンが増加すると言われています。また、冷凍することでしじみの旨味成分が外に出やすく、出汁が出やすくなるので、みそ汁には冷凍しじみがオススメです!

材料

しじみ、水、みそ
しじみのみそ汁

3.しじみのみそ汁

調理時間10(砂抜き時間を除く)

このレシピを書いたArtist

二日酔いの日や飲み会の前に食べたいしじみのみそ汁。しじみのうま味を活かすために、みその量は控え目にしています。

材料

しじみ、水、酒、昆布茶、みそ、薬味ねぎ
しじみと大根の味噌汁*整う汁物

4.しじみと大根の味噌汁*整う汁物

調理時間15

このレシピを書いたArtist

しじみの味噌汁は簡単でうま味たっぷり♪ 大根との組み合わせで さらに胃腸・肝臓など 身体の調子を整えるのにおすすめです。

材料

しじみ、大根、大根の葉、昆布、水、味噌、ごま
ふっくらシジミの味噌汁

5.ふっくらシジミの味噌汁

調理時間10

このレシピを書いたArtist

シジミのお出汁が美味しい♪生姜を入れることで夏にぴったりのさっぱり味噌汁になりますよ。

材料

しじみ(砂抜き済)、味噌、酒、水、生姜、長ねぎ(青いところ)

作ってみた!

レビュー(1件)
  • 楽ラク手抜キッチン🐶
    楽ラク手抜キッチン🐶

    2024/09/13 12:47

    ふっくらしじみの味噌汁🌊🫚💫✨ しじみのダシの効いたお味噌汁に、刻み生姜🫚が爽やかで、めちゃめちゃ美味しい〜❤️お味噌汁です💖😍💕💫✨ 毎日お酒🍶🥂を呑むので、カラダに沁みる〜💖😆💕💫✨ この爽やかでめちゃめちゃ美味しい〜❤️お味噌汁❤️夏の暑い🥵🫠日にもピッタリ💜🥳💫✨ しじみの味噌汁❤️今日からコレ❣️にします💖🥰💕💫✨ 我が家の定番リピ❤️で、また作ります💖😻💕💫✨ Satomiさん🩵😺いつも美味しい〜レシピ❤️を、ありがと〜ございます💙💜🩵
    楽ラク手抜キッチン🐶の作ってみた!投稿(ふっくらシジミの味噌汁)
【しみじみ美味しい】しめじとしじみ、茗荷のお味噌汁

6.【しみじみ美味しい】しめじとしじみ、茗荷のお味噌汁

調理時間10

  • カロリー(1人分)80Kcal

  • 総費用目安300

  • 冷蔵保存1

  • 冷凍保存-

このレシピを書いたArtist

出汁をとる作業を省き、鍋に昆布を入れて汁の実と一緒に煮て作ります(^^) 昆布は汁の実としておいしく食べれます♪ 時短で作れてホッとするお味噌汁です(^^)

材料

しじみ、しめじ、茗荷、味噌、水、酒、昆布(5㎝角)
1/1ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告