注目ワード
お気に入り
(70)
印刷する
埋め込む
メールで送る
作りたてをサラダのように召し上がっても、数日おいて発酵させても美味しいです。
下準備キャベツは2cmのざくぎり。玉ねぎは千切りにする。
キャベツに塩を振って揉んで20分おき、手で水気を絞る。
1をボウルに入れ、塩、にんにくすりおろし、しょうがすりおろし、ハチミツ、韓国唐辛子を加えまぜる。
玉ねぎの千切りを加える。
あれば春キャベツ、新玉ねぎで作っていただくと柔らかでさらに美味しく召し上がっていただけます。 唐辛子粉の量はお好みで調節します。
レシピID:458027
更新日:2023/04/03
投稿日:2023/04/03
広告
藤野幸子
居酒屋風おつまみ!【お豆腐モッツァレラの生ハムしそオリーブ】
レンジで完結!【豚肉と小松菜のキムチ炒め】ガッツリおかず♪
ザクザク食感♪【スコップコロッケ】揚げずに簡単!
1分で完成◎【ポリポリやみつき梅きゅうり】おつまみにも!
5分未満で完結!【絹揚げのキムチ旨だし炒め】ヘルシーコク旨おかず♪
2025/03/26
2025/03/22
2025/02/05
2025/01/25