ジューシーな鶏肉に甘味噌、とろーりチーズがからんでご飯にお酒がとまりません! 味噌とチーズの発酵食品同士で相性抜群!カボチャのほっくりした甘みにもぴったりです♪
下準備
【材料を切る・加熱する】
鶏もも肉は大きめの一口大に切る。塩胡椒をふって下味を付ける。
カボチャは皮付きのまま半分に切ったら0.5㎝厚に切り、ラップをふんわりとかけて電子レンジ(600w)で2分加熱する。
エリンギは0.5㎝厚の縦切りにする。
【炒める】 フライパンをあたためてオリーブオイルをひき、中火で鶏もも肉の両面に焼き色が付くまで炒める(3分程度)。
カボチャ、エリンギを加え、中火で1分炒める。 フライパン内の油をキッチンペーパーで拭き取る。
【蒸し焼きにする】 混ぜ合わせたA 味噌大さじ1、酒小さじ2、砂糖・みりん各小さじ1、醤油小さじ½を加えて軽く和え、ピザ用チーズを上にのせ、蓋をして弱火で2分加熱する。
【盛り付ける】 器に盛り付け、青ネギ(小口切り)をちらして完成!
・カボチャはレンジ加熱しすぎると炒める際に崩れてしまうので注意。 ・蒸し焼き前にフライパン内の油を拭き取ることで、油っぽさの無い仕上がりになり、チーズの味も引き立ちます。
レシピID:399313
更新日:2020/09/30
投稿日:2020/09/30