レシピサイトNadia
    • 公開日2017/07/09
    • 更新日2017/07/09

    〈焼肉のタレで8品!〉焼肉のタレが万能かもしれない件

    自宅で焼き肉をしたり、レジャーでバーベキューをしたりする時に買った焼き肉のタレ。もしも使い切れずに余っていたら、ぜひ調味料として活用してみてください! 今回はサラダからご飯ものまで、焼肉のタレを調味料に使った多彩なレシピを集めてみました♪

    このコラムをお気に入りに保存

    63

    気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

    〈焼肉のタレで8品!〉焼肉のタレが万能かもしれない件

     

    使いかけの焼肉のタレ、冷蔵庫に眠っていませんか?

    自宅で焼き肉をしたり、レジャーでバーベキューをしたりする時に買った焼き肉のタレ。使い切れずに余ってしまい、気づいたら賞味期限切れになりがちです。

    香味野菜やニンニク、果実類、香辛料、ハチミツなどが溶け込んだ焼き肉のタレは万能調味料! 肉料理はもちろんサラダやご飯ものなど、多彩な料理に使えるのです! そこで、この焼き肉のタレを調味料として活用したレシピを集めてみました♪

     

    お弁当にもオススメ!作り置きできる鶏の唐揚げ

    https://oceans-nadia.com/user/21649/recipe/122422

    鶏もも肉に焼き肉のタレと卵、酒、生姜のすりおろしを揉み込んで冷蔵庫に寝かせておくだけ。あとは衣をつけて揚げれば、美味しくてジューシーな鶏唐揚げができます。

    焼き肉のタレを揉み込んだ状態で冷凍保存もできるので、作り置きにも最適です。タレがしみこんだ鶏肉はとってもおいしくてジューシーですよ♪

    くわしいレシピはこちら
    ●『焼き肉のタレで、カリッとジューシー唐揚げ』
    https://oceans-nadia.com/user/21649/recipe/122422

     

    材料を炒めてタレで煮詰めればOK!麻婆豆腐風おかず

    https://oceans-nadia.com/user/14236/recipe/128408

    色々な調味料が必要な麻婆豆腐も、焼き肉のタレがあれば簡単!豆腐、豚挽肉、玉ねぎと焼き肉のタレだけで “麻婆豆腐風”のおかずができちゃいます♪

    豚挽肉と薄切りにした玉ねぎを炒めて、食べやすい大きさにした豆腐を加えてひと混ぜします。最後に焼き肉のタレを同量の水でのばして材料に加え、煮詰めるだけの手軽さです!

    くわしいレシピはこちら
    ●『焼肉のタレでマーボ豆腐風』
    https://oceans-nadia.com/user/14236/recipe/128408

     

    大根をゆでておくだけ!大根と焼き豆腐のステーキ

    https://oceans-nadia.com/user/21426/recipe/133452

    あらかじめ柔らかく煮ておいた大根と焼き豆腐、長ねぎを焼いて、焼き肉のタレをさっと絡めるだけ。おかずにもおつまみにもなる一品です。

    大根は半月切りにして食べられる硬さに煮ます。あとはフライパンで食べやすい大きさにした焼き豆腐、斜めにカットした長ねぎと一緒に焼き、焼き肉のタレを絡めながら炒めるだけ。糸唐辛子と白ゴマをトッピングすれば、ごちそう感もアップ!“もう1品欲しい”という時にオススメです♪

    くわしいレシピはこちら
    ●『焼き肉のタレde大根と焼き豆腐のステーキ』
    https://oceans-nadia.com/user/21426/recipe/133452

     

    メインおかずに格上げ!濃厚ポテトサラダ

    https://oceans-nadia.com/user/14996/recipe/118929

    じゃがいも、きゅうり、玉ねぎにハムやベーコン、ソーセージなどお好みの肉類をプラス。あとはマヨネーズと塩こしょう、そして焼き肉のタレで、ひと味違うポテトサラダが作れます!

    柔らかくなるまでレンジで加熱したじゃがいもを粗く潰し、スライスした玉ねぎ、きゅうり、ハム類を投入。焼き肉のタレとマヨネーズで和えて、塩こしょうで味を調えます。焼き肉のタレを加えることで、しっかり味がついてコクのあるポテトサラダになります♪

    くわしいレシピはこちら
    ●『しっかり主食級♪焼肉のタレでコク旨ポテトサラダ』
    https://oceans-nadia.com/user/14996/recipe/118929

     

    ヘルシー&節約メニュー!焼き肉のタレと厚揚げで作るカンタン酢豚

    https://oceans-nadia.com/user/11247/recipe/140731

    下処理が大変なイメージのある酢豚。でも焼き肉のタレとケチャップ、水と酢、片栗粉の合わせタレで、コクウマの甘酢あんが簡単にできちゃいます。豚肉の代わりに厚揚げを使うことで、ヘルシー&節約メニューに♪

    玉ねぎ、人参、ピーマン、しいたけなどを炒め、合わせタレを加えて煮立てます。とろみがついたら油抜きした厚揚げを加えて、ゴマ油で風味づけすれば完成! 子どもも大人も楽しめる味づけです♪

    くわしいレシピはこちら
    ●『焼き肉のタレで簡単ヘルシー☆厚揚げ酢豚』
    https://oceans-nadia.com/user/11247/recipe/140731

     

    焼き肉のタレとクリームソースの組み合わせが新鮮♪鶏むね肉のトマトクリーム煮

    https://oceans-nadia.com/user/11362/recipe/135873

    鶏むね肉をすりおろしニンニクと焼き肉のタレでマリネして柔らかく♪ この鶏むね肉をトマトクリームソースで煮込んだ甘辛メニューです。

    マリネした鶏むね肉に薄力粉をつけてこんがり焼いたら、玉ねぎ、ピーマンなども加えて炒め、トマトピュレ、トマト、生クリーム、酢などで作ったソースで煮詰めます。白髪ねぎをトッピングすれば、おもてなしメニューにもなる一品の出来上がりです♪

    くわしいレシピはこちら
    ●『鶏むね肉の甘辛トマトクリーム煮』
    https://oceans-nadia.com/user/11362/recipe/135873

     

    炊飯器でできる♪包丁いらずのスペアリブごはん

    炊飯器でできるスペアリブとごはんの豪快メニュー♪ 焼き肉のタレとキムチの組み合わせが絶妙です。

    スペアリブは焼き肉のタレにつけて1時間置き、フライパンで焼き色をつけます。あとは炊飯器に米、水、スペアリブ、スペアリブの漬け汁の残りを入れ、キムチをのせて炊くだけ!パーティーメニューにもおすすめです。

    くわしいレシピはこちら
    ●『包丁いらず!炊飯器で豪快スペアリブ飯』
    https://oceans-nadia.com/user/23165/recipe/127145

     

    アジアごはんもお任せ!焼き肉のタレでナシゴレン

    https://oceans-nadia.com/user/11247/recipe/138649

    甘辛の焼き肉のタレはアジアごはんとも相性抜群! スイートチリソース、微量のカレー粉の合わせタレを加えて、ナシゴレンも作れちゃいます♪

    鶏ひき肉と人参、桜海老、玉ねぎ半量を炒め、合わせタレで煮立てたら、ごはんを加えてさらに炒めます。ピーマン、残りの玉ねぎを加えて炒め、目玉焼きをのせて生野菜を添えれば、香ばしいナシゴレンの完成です!

    くわしいレシピはこちら
    ●『焼き肉のタレで簡単☆ナシゴレン』
    https://oceans-nadia.com/user/11247/recipe/138649



    和洋中のおかずとごはんメニュー8品をご紹介しました♪ 焼き肉のタレの万能ぶりを分かっていただけたのではないでしょうか?

    これからは焼き肉のタレが余るどころか、常備しておきたくなる調味料になりそうですね♪



    こちらの記事もチェックしてみてくださいね。
    市販のドレッシングをいろいろな料理に使おう♪ドレッシング活用レシピ8選
    チキンだけじゃもったいない!とっても万能「甘酢たれ」

    キーワード

    このコラムをお気に入りに保存

    63

    気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

    SNSでシェアしよう

    このコラムを書いたArtist

    Nadia編集部
    • Artist

    Nadia編集部

    Nadia編集部では、食や料理、暮らしにまつわるコラムをお届けしています。 また、テーマごとのおすすめレシピを紹介するレシピまとめや季節のトピックに合わせた特集ページなど、さまざまなコンテンツを日々制作・発信しています。 これからも時短・簡単レシピからおすすめ献立、最新の食トレンドまで、幅広いテーマでみなさまに役立つ情報をご紹介していきますので、ぜひチェックしてみてくださいね♪ <Nadia編集部について> Nadia編集部では、レシピサイトNadia全体のコンテンツ制作・サイト運用のほか、レシピ本の出版、SNS運用、レシピのクオリティチェックなどを行っています。 出版社・編集プロダクション・食品メーカー出身のメンバーや、栄養士の資格を持つメンバー等が在籍しており、食のコンテンツを扱うプロフェッショナルとして日々活動しています。

    にゃでぃあのおすすめ!
    「料理家」という働き方 Artist History