レシピサイトNadia
  • 公開日2017/11/15
  • 更新日2017/11/15

新しいおいしさ発見! いろいろ麻婆豆腐アレンジレシピ

ごはんによく合い、アツアツで体も温まる「麻婆豆腐」。定番の具材や味付けでも十分美味しいですが、実は麻婆はアイディア次第でいろんなアレンジが楽しめるんですよ! 今回は、目からウロコのいろいろな麻婆豆腐レシピをご紹介します。

このコラムをお気に入りに保存

11

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

新しいおいしさ発見! いろいろ麻婆豆腐アレンジレシピ

 

あっさりヘルシー!きのこと豆腐の塩麻婆

https://oceans-nadia.com/user/11064/recipe/146524

みじん切りにしたきのこ類とひき肉を1:1の割合で使った、ヘルシーな麻婆豆腐です。麻婆豆腐といえばこってりしたイメージですが、こちらは塩と鶏がらスープで味付けしたあっさり味で食べやすいですよ!

絹ごし豆腐は、切ったあと片栗粉をまぶしてゆでておくと崩れにくくなり、豆腐の水分で味がぼやけるのも防げます。隠し味にオイスターソースを使うのもポイントです♪

●詳しいレシピはこちら
『ヘルシー塩麻婆』

 

トマトと辛みが相性ぴったり♪イタリアン麻婆豆腐

https://oceans-nadia.com/user/22183/recipe/126272

「麻婆といえば中華」の常識をくつがえすのがこちらのレシピ。トマトをたっぷり使ったイタリアンな麻婆豆腐です。コチュジャンのマイルドな辛さがアクセントになり、トマトと相性ぴったりです!

玉ねぎのみじん切りとひき肉、にんにくなどをオリーブオイルで炒め、ホールトマトとコチュジャン、酒などの調味料を加えます。豆腐はサッと下ゆでしてから加えることで、煮崩れを防ぎプルプル食感を保てますよ♡

●詳しいレシピはこちら
『イタリアン麻婆豆腐』

 

旨みたっぷり! ぷりっと牡蠣の麻婆豆腐

https://oceans-nadia.com/user/12091/recipe/146060

麻婆の具には、牡蠣もぴったりってご存知ですか? ひき肉は入れずに、旨みたっぷりの牡蠣を使うことでまた新しい風味が楽しめますよ!

牡蠣は薄く小麦粉をつけて焼いておくことでジューシーさが残ります。白ねぎ、にんにく、しょうがを炒めたら、豆板醤ほか調味料を加えひと煮立ち。豆腐、牡蠣を加え、水溶き片栗粉でとろみをつけるだけで完成です。

●詳しいレシピはこちら
『プリッと牡蠣入り麻婆豆腐』

 

初心者でも失敗なし♡和風麻婆豆腐

https://oceans-nadia.com/user/23165/recipe/129221

片栗粉でとろみをつけずに、ひき肉と豆腐をふっくら煮込んだ新鮮な食感の麻婆豆腐。しょうがとめんつゆという和風のシンプルな味付けで、お料理初心者の方でも簡単に作れます。

ひき肉とすりおろししょうが、めんつゆを混ぜて加熱していきます。豆腐と小ねぎを加えたら、優しく混ぜながら煮ればあっという間に出来上がり! お好みで七味唐辛子をふって召し上がれ。

●詳しいレシピはこちら
『めんつゆ&生姜で、和風麻婆豆腐』

 

チーズのコクと辛みがマッチ!パルミジャーノレッジャーノの麻婆豆腐

https://oceans-nadia.com/user/11983/recipe/140492

麻婆豆腐には、チーズも相性バツグン。豆板醤と花山椒のピリッとした辛さに、パルミジャーノレッジャーノのコクがマッチしますよ!

にんにく、しょうが、豆板醤、ミニトマトを炒めて香りが出たら、ひき肉と長ねぎを加えます。調味料と豆腐を入れたら煮込み、パルミジャーノレッジャーノを加え、水溶き片栗粉とごま油を入れましょう。器に盛ったら、さらにチーズと長ねぎ、花山椒を振って完成です♡

●詳しいレシピはこちら
『パルミジャーノレッジャーノの麻婆豆腐』

 

ほっとする味わい♡優しい和風だしの麻婆豆腐

https://oceans-nadia.com/user/24730/recipe/187374

こちらは、和風だしをベースにした優しい風味の麻婆豆腐。豆板醤などの辛み調味料は使わず、お子さまや高齢の方でもおいしく召し上がれますよ。長ねぎやしょうがの薬味を使い、胃腸が疲れた時にも嬉しい一品。

ひき肉、しょうがを炒めたら、めんつゆ、和風だしなどと豆腐を加えてひと煮立ちさせます。水溶き片栗粉でとろみをつけ、万能ねぎを飾り完成です♪

●詳しいレシピはこちら
『和風麻婆豆腐』

 

ふわふわ卵とトロ~リチーズの洋風アレンジ麻婆

洋風にアレンジした麻婆豆腐を、ふわとろの卵で仕上げた一品。オムレツのような食感がおいしく、栄養価もグッとアップしますよ! ケチャップとタバスコのピリ辛ソースがアクセントになります。

ひき肉と白ワイン、にんにく、塩を混ぜながら加熱します。豆腐とトマトを加えて煮込み、トマトが崩れてきたら溶き卵を流し入れましょう。チーズも加え、ふたをしたら火を止めます。卵がふわっと固まり、チーズがとろ~りと溶けたら、ソースをかけていただきましょう♪

●詳しいレシピはこちら
『ふわとろ卵とチーズの洋風麻婆』



いろいろな麻婆豆腐、いかがでしたか? 具材や調味料次第で、和風にも洋風にもアレンジできて新しいおいしさが見つかりますよ。寒い日には温かい麻婆豆腐をぜひお楽しみください!



●こちらの記事もチェックしてみてくださいね。
10月2日は「豆腐」の日! 豆腐おかず大集合♪
【洋風味や肉なしタイプ、レンジできるものも!】ちゃちゃっと簡単!麻婆豆腐レシピまとめ

キーワード

このコラムをお気に入りに保存

11

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

SNSでシェアしよう

広告

広告