レシピサイトNadia
    • 公開日2019/04/05
    • 更新日2019/04/05

    自然の恵みを味わおう!春に食べたい山菜レシピ15選

    雪解けの土の中からふきのとうが顔を出したら季節が春に変わる合図♪ そこから初夏までにさまざまな山菜が芽吹き、旬を迎えます。山菜とは山野に自生して、食用にできるものの総称。野菜と違って品種改良も行われないため、独特の苦味やアクがありますが、それが山菜ならではの魅力になっています。しかもその苦味にはデトックス効果があり、冬の間に溜め込んだ老廃物を体外に出す働きをしてくれると言われています。今年の春は山菜で季節を感じ、体をリフレッシュしましょう!

    このコラムをお気に入りに保存

    4

    気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

    自然の恵みを味わおう!春に食べたい山菜レシピ15選

     

    3.わらび、うど、こごみ、しどけなど、山菜をたっぷり楽しむレシピ

    日本で採れる山菜は約300種類といわれており、わらび、たらの芽、ぜんまいなどの代表的な山菜はほんの一部。そこで、手に入りやすい山菜8種をピックアップして、美味しい食べ方をご紹介します。下処理が難しいイメージもありますが、葉物などは意外に簡単♪ お店などで売っているのを見かけてもなかなか手が出ない…という方も、ぜひチャレンジしてみてくださいね。

     

    あく抜き方法も解説!おつまみにもなるわらびの常備菜

    https://oceans-nadia.com/user/34598/recipe/272623

    水、小麦粉、塩で茹でてあく抜きしたわらびを、白だしでさっと煮るだけでできる常備菜。冷蔵庫で1週間もつので、手間のかかるアク抜きは一度に済ませて作り置きしておくのがおすすめです。

    ●ふじたかなさんのわらびの白だしさっと煮*簡単便利な保存法

     

    うどの香りが引き立つ常備菜♪春を感じるきんぴら

    https://oceans-nadia.com/user/89000/recipe/256202

    うどとにんじんで作るきんぴらは、独特の香りでごぼうとは違った味わいが楽しめます。変色しやすいうどは、切ったらすぐに酢水にさらすのがきれいに仕上げるポイント。常備菜やおつまみに重宝します。

    ●いがらしかなさんのウドと人参のきんぴら。香りの良い、春の常備菜。おつまみにも!



     

    使いやすさとシャキシャキとした食感を活かしたこごみの和え物

    https://oceans-nadia.com/user/14762/recipe/373738

    クサソテツの別名で知られ、くるんと丸まった新芽を食べるこごみ。サッと茹でればすぐに使えるクセのなさとシャキッとした食感を活かし、トマトやツナと和えるだけの簡単なレシピです。

    ●築山紀子さんのこごみとツナとトマトの和え物

     

     

    シンプルな味つけで2つの食感が味わえる♪みずの浅漬け

    https://oceans-nadia.com/user/22477/recipe/140434

    名前の通り、水分が多く、アクもなくて食べやすい山菜・みず。しゃきっとした食感と赤い根元の部分から出るとろっとした食感両方を味わえる浅漬けです。しょうが、昆布と和えたシンプルな味付けでいただきます♪

    ●がまざわ たかこさんのみずの浅漬け。

     

    サクッと揚げるコツを伝授♪たらの芽の天ぷら

    https://oceans-nadia.com/user/34575/recipe/371535

    天ぷらにすることで、たらの芽特有の苦味がやわらいで食べやすくなります。衣にマヨネーズを入れてしっかり冷やすことでサクサクの天ぷらに♪ ほかの山菜にも応用できるレシピです。

    ●榎本 美沙さんのサクッと揚げるコツも紹介!山菜の天ぷら

     

    食べやすいうるいとグリーンピースの春ナムル

    https://oceans-nadia.com/user/45109/recipe/254031

    山菜独特のえぐみがなく、食べやすいうるい。サラダ感覚で使えるうるいとグリーンピースを軽く茹でて、調味料と和えるだけの簡単なナムル。鮮やかなグリーンが食卓を春色に彩ります。

    ●松山絵美さんの春本番!うるいとグリンピースのナムル

     

    ご飯にのせて丼に♪ぜんまいの水煮とたけのこのナムル

    https://oceans-nadia.com/user/38656/recipe/150564

    ぜんまいの水煮とたけのこ、鶏ひき肉を使ったボリュームのあるナムル。ご飯にのせて丼にしても、お弁当のおかずにしても美味しく食べられます。たけのこは水煮を使えばさらに手軽に作れます。

    ●オンマ(相澤久美江)さんの筍とゼンマイのナムル

     

    独特の香りとほろ苦さが魅力♪しどけのお浸し

    https://oceans-nadia.com/user/22477/recipe/127153

    山菜の中でも特に香りが独特でほろ苦さがあり、それがクセになるという人も多いしどけ。さっと茹でてしょうゆと昆布茶で味つけするだけで、簡単に味が決まります。茹で時間も短いので、あっという間に完成♪

    ●がまざわ たかこさんのしどけの簡単お浸し。

     

     この時期だけ!春の美味しさをもっと楽しもう!
    ・年に1度のお楽しみ!生たけのこの茹で方&美味しいレシピを徹底解説
    ・春野菜「うど」が食べたい♪シャキシャキの歯触りと爽やかな香りを楽しむレシピ15
    ・春の美味しさを存分に!「ふき」&「ふきのとう」の基本レシピ15

    キーワード

    このコラムをお気に入りに保存

    4

    気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

    SNSでシェアしよう

    このコラムを書いたArtist

    Nadia編集部
    • Artist

    Nadia編集部

    Nadia編集部では、食や料理、暮らしにまつわるコラムをお届けしています。 また、テーマごとのおすすめレシピを紹介するレシピまとめや季節のトピックに合わせた特集ページなど、さまざまなコンテンツを日々制作・発信しています。 これからも時短・簡単レシピからおすすめ献立、最新の食トレンドまで、幅広いテーマでみなさまに役立つ情報をご紹介していきますので、ぜひチェックしてみてくださいね♪ <Nadia編集部について> Nadia編集部では、レシピサイトNadia全体のコンテンツ制作・サイト運用のほか、レシピ本の出版、SNS運用、レシピのクオリティチェックなどを行っています。 出版社・編集プロダクション・食品メーカー出身のメンバーや、栄養士の資格を持つメンバー等が在籍しており、食のコンテンツを扱うプロフェッショナルとして日々活動しています。

    にゃでぃあのおすすめ!
    「料理家」という働き方 Artist History